
コメント

みよママ
±の場合、おりものが尿に少し混じっただけでも出るようで私は特に言われたことありません( っ。•o•。 c )

ぼん
女性はおりものがまじってプラスになりやすいです
男の子は原因不明だけど、心配することはないですよ!まあまああることです!
それに、+とはっきり出ていないなら先生の言うとうり、念のための検査くらいで大丈夫です!
-
はるげんママ
コメントありがとうございます😊
私も妊娠中2回ほど±がでたことあったんですが、特になにもなかったんです。でも子供のことになるとチョット心配になってしまったんですけど、あまり気にしない方がいいですね😄- 3月28日
-
ぼん
なぜが、男の子は生まれつき尿蛋白がでる子がたまにいるんです😳
その中で身体に異常はなく、内臓も異常なし、と言う場合があります!
だから、もし検査して何もなければ
安心して大丈夫ですよ!- 3月28日

りーママ
うちの娘も3歳児検診の時に尿蛋白が少し出てて、今日小児科で再検査してきました!やっぱり今回も少し出てて、起立性蛋白尿といって朝起きてすぐ動いたりして蛋白尿が出ちゃったのかもしれないし、健康な人でも蛋白尿が少し出てる人もいるからなんとも言えないけど、また朝と昼間にとった尿を持ってきてくださいと言われました。
普通は出ないですもんね。少しでも出てると心配になりますよね。うちの娘偏食すぎて食生活が問題なのかなぁとか思ったり…どうしたら蛋白尿が出なくなるんですかね笑
-
はるげんママ
そうなんですね!起立性蛋白尿ってあるんですね😟自分の事だとあまり気にしないんですが、子供のことになると心配になっちゃいますよね😓
うちの息子も偏食なんで、同じように考えました💦
お互い、蛋白が−になるよう祈りましょう(笑)- 3月28日
はるげんママ
コメントありがとうございます😊
疲れた時でも反応でたりしますもんね😂あまり気にしなくていいですかね(笑)