
1歳7ヶ月の子供なんですが、先月くらいから急に車酔いをするようにな…
1歳7ヶ月の子供なんですが、先月くらいから急に車酔いをするようになりました。
ネットを見ていると3歳までは車酔いはしない。
ありえない。などと書いてあり解決策が見つかりません、、、
ですが実際に吐いていますし、
親に聞いたところ私もこれくらいの歳から車酔いをしていたそうです😭
シーバンドも3歳からになっているので使えないですし、、
酔い止めも3歳から。
今までは遠出をしても吐いたりしなかったのですが
今は車で30分の距離でも吐いてしまいます。
車に乗る前には空腹や満腹も避けていますが吐いてしまいます。
田舎なので山道が多いのもあります。
外の景色に興味があるのと、車が好きなので、ずっと車を目で追いかけてブーブー!!と言っている内に急に吐いています。
真っ直ぐ前を見るといいと聞いたので、ヘッドレストに画面を置き大好きなアンパンマンを流しています。
楽しそうに前を見ており、動画を見ているうちに寝て、吐かずに着くのですが、動画を見るのもやはり良くないですよね??
助手席に乗せるといい。とも聞きますが、この年齢で助手席にチャイルドシートを乗せるのも怖いので出来ません。
同じように車酔いをするお子さんはいらっしゃいますか?
また何か解決策はありますか??
- yaa
コメント

you
お子さん、かわいそうですね💦
小児科の先生に相談してみるのもいいのではないでしょうか☺️

咲や
動画は酔いやすいですよ😅
ましてや振動が多いならなおさら
近くの物より遠くの景色を見た方が酔いにくいです😅
-
yaa
酔いやすいのはわかっているんですが、一歳半の子供に遠くの景色を見せるのが難しいのです😭
遠くの景色を見せる方法はご存知ではないでしょうか?- 3月28日

ヤット
一歳半差の兄妹なので、一歳半には助手席に乗せていましたよ!
2人とも後ろだと、ぐずった時どうしようもないので😰
-
yaa
助手席だとやはり酔いにくいんですかね?
2人だとぐずると大変ですね😭- 3月28日

パカちゃん。
後ろの席の窓にカーテンをするのはどうですか?そしたら景色は前からしか見えないはず!少し薄暗くなるのは可哀想ですが^^;吐くよりはいいかと(´;ω;`)
-
yaa
カーテン作戦試してみます!
これから暑くもなるので丁度良さそうです😊- 3月28日

to_mo
うちの娘も車酔いします。
まだ話せないので急に吐きますよね😅
なるべくお昼寝の時間に重なるように出掛けるようにしてますが、毎回そういうわけにもいかず…
道が混んでいて止まったり走ったりを繰り返すのが苦手なようなので混まない時間を狙ったりもしますが、これも毎回そういうわけにはいかず…
好きな歌を一緒に歌ったりくらいしか出来ずにいます。
解決策ではなくてすみません。
知り合いの子も車酔いしていて、「気持ち悪い」と言えるようになるまでは汚れるのを防ぐことしか出来なかったと言ってました💦
100均の雨がっぱ着せてたそうです😅
うちは暑いのも苦手なので、大好きなアンパンマンの使い捨てのお食事エプロン着けてます(笑)
これからお出掛けにいい季節なのでお互い良い方法が見つかるといいですね!
-
yaa
そうなんです。
話せないので急に吐いてビックリします。
お昼寝と重なるとほんとに助かりますが、なかなかですよね😭
エプロン、着けて服が汚れるのを防ぐのやってみます!
お互い良い方法が見つかるといいですね!- 3月28日
yaa
ありがとうございます。
先程も短い距離で吐いてしまったので可哀想で😭
先生にも相談してみたいと思います💕