
第一子が重いため、新しいベビーカーを購入するか悩んでいます。二人目を出産後、二人を乗せるベビーカーが必要かどうかも考えています。経験やおすすめのベビーカーを教えてください。
6月に二人目を出産予定です👼💡
現在第一子は保育園に通っていて
登園手段はベビーカーなのですが
一歳半で11㎏程度✋💦
ベビーカーはコンビのメチャカル4キャス?を使っているのですが
息子が重くなってきたせいか小回りが効かないどころか
曲がるのに大苦戦でハンドルを無理矢理押す感じになっていて
そろそろ限界かなと感じています💦💦
二人目が産まれたら二人ともベビーカーに乗せたいと思うかな、、
0歳と2歳を朝のバタバタの中保育園に連れていくことになるのですが
ベビーカーに二人のせた方が楽なんでしょうか😅?
ちなみに、自転車は今のところ持ってません✋
一人乗りベビーカーを新しく購入するか
とりあえずもう少し耐えて
二人乗りベビーカーを購入するか、、
みなさんのご経験とオススメのベビーカーがあれば教えてください🙋✨
- ちゃみ♪(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
ベビーカーに取り付けるバギーボードと言うのがありますよ!
ベビーカーとお母さんの間に入って立って乗れるやつです(説明が分かりづらいと思うので調べた方が早いかもです😅)
上の子が歩いても危なくない場所は歩いて貰って、急いでいる時や歩くのに疲れた時はステップに乗せてあげると少し楽かなーと思いました✨
新しく2人乗りを買っても2歳になるとそんなに長い間使わないだろうし🤔

ゆち
私も二人目を6月出産予定です♪
二人のりベビーカーの上限体重って結構ひくかったイメージが…。
うちの娘は二歳になったばかりですが、だいぶ歩けるようになってきてるため、ベビーカーなしでお出かけすることも増えてきました。
子どもが乗らなくなったときのことを考えると、やはり一人のりベビーカーの方が扱いやすいかなとおもいました!

558shu
二人乗りのベビーカーをお勧めします!
私が使ってるのは、写真のやつです。
縦タイプで
後ろの席が0ヶ月から使えます。
前の席は、一段しか下がらないのですがそれでも息子は、嫌がらず乗ってられます。
また、車輪が大きいので
安定性もありますし
シートもいい感じでした!
ちゃみ♪
バギーボードも使ってる方見かけて調べてました‼️
ただ、うちの回りは坂が多く
登りのしんどさは半端ないとの評価を見てどうしたもんかと、、
今持ってるベビーカーにバギーボード付けて頑張って押したら
ベビーカー壊れるんじゃないかとゆう恐怖も、、💦💦
朝急いでても2歳ともなるとベビーカー拒否で歩きたいものですかね😅
退会ユーザー
うちは平坦な道なんですが、坂が多いならやめた方がいいかもですね😭
壊れても怖いですし💦
お子さんの性格にもよると思いますけど男の子だと特にじっとしててくれるかどうか…
かと言って歩かせても急に走られたりしたらベビーカー押してたら追いつけないんで怖いですよね😱
回答になってなくてすみません〜💦