
コメント

なみ
タオルを濡らしてあてるのもダメですか?

おしず
暑いって言ってるんですか??
熱が上がりきって暑いと言いだしたら氷まくら(柔らかいやつ)をタオルを巻いて寝かてます。
たまに抱きしめさせたり背中に置いたりします。
たまに冷たくて嫌だって投げますけど…
本当は脇とかに保冷剤を入れて冷やしたいんですけどうちの子達も嫌がります(T ^ T)
とにかく水分をこまめに飲ませてくださいね。
早く治りますよーに。
-
マル
返信ありがとうございます。今は、熱が40℃ありかなり暑そうです…
氷枕をそばに置いて置こうとおもいます。ありがとうございます。- 3月28日

さっちゃん
小さい保冷剤で(よくケーキとか買ったときついてくるやつ)冷やすといいんですけどね(´д⊂)泣
脇の下、首の後ろを冷やすと下がりやすい
氷枕しかない時は背中の方を冷やすといいんですけど、やりすぎると下がりすぎるので時間や様子を見ながらやってくださいね
うちの子供も氷枕とか嫌がり、いつも寝てる場所のベッドカバーの下に隠してその上に寝かしたりしてました(´・ ・`)
-
マル
返信ありがとうございます。カバーの下に入れてみようとおもいます。ありがとうございます。
- 3月28日

ちぴ
可哀想ですね😭
座薬は入れてませんか?
うちも嫌がってたので
寝てからアイス枕をしいてあげてました!
あとは水分をしっかり取らせて
ご飯が食べれないなら
ゼリーとか、アレルギーがないなら
バニラアイスはおすすめです!
体も冷やせるし
牛乳や卵を使ってますから⌄̈⃝
ママもキツいと思うので
子どもが寝てる時は一緒に寝て
体を休めながら見てくださいね!
-
マル
返信ありがとうございます。座薬では、無くカロナールのませてます。
でも、下がらなくて…バニラアイス!食べさせてみます。ありがとうございます- 3月28日
-
ちぴ
飲ませても熱が下がらないなら
飲んでも意味がない気がします💦
座薬ならすぐ下がると思いますけど
病院からは出されてないですか?
なるべく熱は下げないと
熱性痙攣が怖いですからね😭
病院に相談されてみてください!- 3月28日
-
マル
ありがとうございます。
今日も病院に行くので処方してもらいます。夜間診療にも行ったんですけどその先生は、意味がないと言っていて…- 3月28日
マル
返信ありがとうございます。嫌みたいで…何かが当たるのも嫌みたいです。
なみ
きっと熱で痛いんですね。
水分はとれますか?
とれるなら、氷を細かくして口に含ませるのはどうですか?
あと、夏にシーツの上に乗せて使う、冷たくなるシート(名前が出ません💧)みたいなのはないですか?
あればその上に寝かせるとかどうかなって…
マル
水分は、オッパイ飲んでます…今も加えたままです。
夏用のシート出してみます。
ありがとうございます。