
コメント

❤︎
早くて3分、かかっても30分ですね😊✨

mskm♡
早いと5分、長いと2時間くらいかかります💦
大概最近は1時間弱くらいが平均ですかねー😅
-
りんご
早いときと、長いときの時間差すごいですね💦昼間の遊び方で夜は変わる感じですか?🤔平気1時間なんですね!同じくらいで共感できてうれしいです😊
- 3月27日
-
mskm♡
グッドアンサーありがとうございます✨
昼間外出した際は早く寝る気もしますが外出してなくても早く寝る日もあるので息子の機嫌次第かなとも思います!笑
うちも歯磨きはギャン泣きだったのでお風呂で歯磨きの習慣にすると、なぜが全然泣かないのでお風呂で歯磨きしてますよー😊
寝かしつけ結構大変ですよね💦
私も友達の子はいつも1分くらいって言ってて羨ましいー!と他の友達と驚きました!笑
お互い頑張りましょうね❣️- 3月28日

はなめがね
早いと20分、長いと1時間かかります!
平均は30〜40分くらいかなって感じです(^_^)
なかなか寝ないとこっちが先に寝ちゃいそうになります…
-
りんご
20分で寝てくれたらいいですね😊やっぱり最低30分が平均ですよね😊寝落ちしてしまいますよね、、🍓
- 3月27日

ゆーママ
長くて30分です👀隣にいれば勝手に寝ます☺️
-
りんご
長くて30分は羨ましいです☺️勝手に寝てくれたら楽ですね!うちは寝返りばかりしてなかなか寝る体制にはいれないです😅
- 3月27日

みう
うちもそれくらいですが
トントンしないです
嫌いみたいでやめろと手を退かされたり、避けられます😂
うちは一緒に布団に入ったら放置してます🙃
-
りんご
同じくらいですか!なんか、共感できてうれしいです😊トントン嫌いなんですね!放置で大人しく寝てくれてら助かりますよね☺️
うちはトントンしても寝返りばかりしてなかなか落ち着いて寝てくれないです😂- 3月27日

ゆあmama
早いとすぐ寝てくれますが、最近は1時間と長期戦です😭😭
-
りんご
1時間は大変ですね💦私も1時かかかることあります💦イライラするし大変ですよね😭
- 3月27日

ぽにょにょ
うちも添い寝で早いと5分もあれば寝ますが、ダメな日は何度も布団から出て遊び出して30分以上かかったりしますよ💦
-
りんご
5分で寝てくれるなんて羨ましいです!昼間は疲れるくらい遊ばせてますか?やっぱりダメな日もありますよね💦
- 3月27日
-
ぽにょにょ
毎日かならず公園か児童館に連れて行ってます!夜寝て欲しくて、昼寝は長くさせないように気をつけてます💦
あとうちだけかもですが、寝る直前に歯磨きするとうちの子は歯磨き嫌いで興奮しちゃうので、夕飯食べたあと歯磨きしてからお風呂はいってます。でお風呂あがったらあんまり良くないかもですがしまじろうのDVDを15分くらい見せててそれ見てると眠くなるらしくて寝室連れてくとスムーズに寝てくれる日が増えました!- 3月27日

りんご
私も公園は、必ず連れて行ってます!今日も、朝夕いきましたが45分かかりました。昼寝は今日は12時から2時でした💦うちも歯磨き嫌い寝る前ににしてますが大泣きです😭それって興奮させてるんですかね?でも夕飯の後の方がスムーズな気がします!一度そうしてみます😊
色々ためされてるんですね!✨私も色々試して早くねる方法見つけてみます!
りんご
3分はすごい!!昼間はやっぱり疲れさせるような遊びなどされてますか?最低でも30分くらいで寝てほしいです😅