
検診で急に促進剤使用の可能性が出てきた初産の方が、同じ経験をした方のお話を聞きたいです。
勇気をください😭
予定日を5日超過していて先週の検診での話が今月末までに陣痛が来なければ入院しましょうということだったのですが今日の検診で急に今夜中に陣痛が来なければ明日の朝から入院で促進剤を使うことになってしまいました…
情けない話ですが急なことで心の準備がついていません😢
とりあえず今夜、自然に来ることを祈って強めに内診グリグリされましたが出血も痛みもほぼ引いてしまいました…
きっと今夜は何もない気がします(´; ω ;`)
そこで皆さんのお話を聞きたいのですが初産で予定日超過で促進剤を使って出産した場合どのような流れや時間経過でお産まで行きましたか?
不安なので色んな方の声を聞きたいです😭
- ( ˙-˙ )(5歳1ヶ月, 7歳)

ちぃ
初産、予定日超過で促進剤でしたが
8時半に促進剤開始→12時半頃少し痛くなる→3時頃結構痛くなって→6時頃破水→7時30子宮口全開→7時49分出産でした😊
母子手帳には分娩時間7時間49分と書かれてます😊✨

えず
すみません、まだ出産前なのですが…
私も現在予定日4日過ぎ、今日の検診で明日入院、明後日朝から促進剤の点滴と言われました😱
今夜陣痛が来る気配もなく、急に「明日入院ね!」と言われ、頑張るしかないのですが急なことで不安です(´;ω;`)
同じ状況だったものでついコメントしてしまいました💦
お互い頑張りましょう!!

退会ユーザー
予定日超過ではないのですが、
破水したのに陣痛が来なくて促進剤使いました。
促進剤使用してから8時間(分娩台あがってからは15分)の安産でした👍️
もう、流れというよりなるようになれ!!って感じになりますよ☺️
赤ちゃんに会えるのは楽しみですね✨

☺︎
予定日10日越えで産みました!9日目に入院して促進剤しても産まれず、次の日促進剤また入れてお昼に出産しました!(*´꒳`*)゚*.・♡
なかなか子宮口も開かず大変でした!

ぶるんぶるんこ
14:00 病院着
14:30エコー 内診 ぐりぐり
15:00 ~16:00出血 浣腸 NST
16:20促進剤服用
17:18促進剤服用
18:00ご飯
18:18促進剤服用
18:45~19:30NST(7.8分おきに定期的な張りがあるが痛みは我慢できる程度)
翌日 2:30腰痛 腹痛 まだがまんできる
3:55血の塊 出血 ゼリー状のおりもの
6:00 NST
6:35リカバリー室移動 促進剤点滴12 NST
7:10促進剤点滴30
9:00 促進剤点滴60だんだん痛みが増してくる
13:00子宮口4センチ
16:00 全開⇨分娩室へ
16:50陣痛遠のく 促進剤点滴90
18:26吸引 上から押してもらう
18:36 誕生♡
ってかんじでした(o˘◡˘o)
長いようですが終わってみればあっという間でした(^ω^)
痛みはありますがその分今まで感じたことないくらい幸せをかんじれますよ♩あと少しでベビちゃんにあえますね(o˘◡˘o)♡

yuu
私は明日来なかったら促進剤ね!って言われてた夜中に破水しました😂
なのでギリギリ促進剤使わず普通分娩で産みましたよ✨
きっと子どもも焦ったのかな?って思っています(笑)
破水して病院ついても陣痛はきませんでしたが😂
なのでもしかしたら今日の夜中破水する可能性もあるかもしれませんよ!
回答になっておらずすみません😭
出産頑張ってください✨
可愛い赤ちゃんに会えますように🙏🏽💗

退会ユーザー
私も予定日超過で促進剤使いました!入院初日は子宮口柔らかくするため錠剤と点滴して、2日目に朝九時から促進剤点滴しました!15時頃破水して、夜6時に促進剤は一旦終わりました!
私は中々陣痛間隔狭くならなくて子宮口もなかなか開かなかったのでまた促進剤追加して夜中も寝ずに陣痛耐えてました😅3日目の朝10時に産まれました!所要時間24時間なってました笑
陣痛怖かったですが、じわじわだったので、なにがなんだかよくわかんないうちいつの間にか結構痛くなったので、すぐ痛い!って感じではなかったです!出産頑張ってください💪✨

クロミちゃん
予定日超過ではないですが、破水して入院、本陣痛こず、お昼頃促進剤入れて20時ごろ子宮口5cmで全開せず、次の日朝から促進剤でお昼頃産まれました!全開するまでが大変でした。

pokumi
私も初産で、予定日超過で促進剤を使いました。
9時に入院して、促進剤開始。一定量まで行ってダメなら一度退院と言われましたが、13時頃破水し、退院はなしに。。。
その間に一度だけ赤ちゃんの心拍数が落ち、突然酸素マスクを付けられ促進剤を中止しました。
破水以降、陣痛がついて、どんどん強まり、22時過ぎに分娩室へ行き22:34に出産でした^_^時間は9時間半くらいです!
まだ1人なので、促進剤を使うのと、自然陣痛の違いはわかりませんが、なんとかなります!!
きちんと経過を観察してくれる病院なら促進剤でも大丈夫です!元気な赤ちゃんに会える事を祈ってます!!

しゅうくんママ
初産で予定日10日過ぎて入院し
その日は子宮口を緩める錠剤を
11時半から1時間起きに6錠飲み
その日は何もなく…
予定日超過11日目
朝内診でグリグリされて
10時から促進剤投与して1時間後には
2~3分の間隔で痛みがあり
12時頃から本格的な陣痛が始まり
15時にはLDRに移動して
17時頃無事出産しました!
陣痛の間隔はずっと2.3分でした😅
-
しゅうくんママ
ちなみに点滴の促進剤投与から
ちょっとずつ量が増え
産まれるちょっと前までずっと投与しっ放しでした!- 3月27日

ミキ
私は予定日超過7日目で入院し、子宮口も全く開いておらず、その日から促進剤を半錠から服用し、下痢のようなお腹の痛みが午後6時頃からあり、その日の夜中には耐え難い陣痛が来ましたが、子宮口が全然開かず、一夜を明かし、
次の日の朝の検診でもほぼ開いていなかったけれど、先生に「今日の午後には生まれるでしょう」と言われ、点滴の促進剤に変更し、
陣痛が来るも子宮口は6センチくらいまでしか開かず、
一時、促進剤の点滴を切られ
また一晩過ごし(この間は30分間隔の陣痛)、
次の日のお昼2時頃に先生が来られ、無理やり開かされ2回目くらいの陣痛で出産しました。
出産時間は45時間かかりました。
最後の方は意識飛んでました。

mam
予定日超過で促進剤を使いました🐣
9:00入院⇢内診⇢バルーン挿入
10:00NST⇢錠剤の促進剤服用
11:00錠剤の促進剤服用
12:00昼食⇢錠剤の促進剤服用
13:00点滴開始⇢バルーンが抜ける
16:45子宮口全開⇢分娩室へ移動
17:01長女出産
って感じでした😊
私が通ってた産院は入院した日に産まれます🐣
長男、次男も促進剤を使いましたが朝1入院して15時頃には産まれてます💗
最初は不安でたまらんし、痛みも恐怖ですが母は強しです✨
出産頑張ってくださいね😊💕

ぱんた
予定日ちょうどに検診があって、一週間待って生まれなかったら促進剤使いましょうということになり入院予約もしてました。
3000g超えてそうだったので早く産みたくて歩き回ったりしたら予定日2日過ぎた日の夜中3時に破水し入院、感染症の心配もあるからと結局促進剤でした😂
8時頃から錠剤の促進剤飲みましたがお昼ころに陣痛が弱まってしまい、点滴に変更、それからアホみたいに痛くなり夕方4時頃なんとか産みました💪
もう来てしまえば産むしかありません!でも我が子は本当に可愛いです😍頑張ってくださいね!

☆実楽のママ☆
私は今入院してます。41週4日です。今日朝から促進剤を使いましたが子宮口は5センチしか開かず💦でもかなり痛かった💦明日も朝から促進剤を使い子宮口が変わらないようなら帝王切開に切り替えると医師から説明を受けました。正期産ぎりぎりだからですね🎵どんな産まれ方をしても自分の子だし安全に無事に産まれるならそれが一番だと考えます🎶

にぎり丸
促進剤で誘発分娩しました、初産で娘は今6ヶ月になります!
予定日の2日後の健診で、陣痛が来なければ41週0日(予定日の1週間後)に誘発分娩になります、前日から入院です。と言われました。
入院日は子宮口を拡げる前処理をしました。
いよいよ当日、前処理すでに子宮口は3センチ開いている状態で、朝9時から誘発剤を打ちました。最初は少量で、段階を経て量を増やしていきます。それに比例して陣痛が強くなり、3センチ→6センチ→いきなり全開になり、あっと言う間に出産‼︎
3時間22分の安産でした〜☆
予定日を超過した時点で、私は体が重くて辛くて、早く生まれてー!って気持ちだったので、入院って言われた時に、やっとラクになれる〜とむしろ嬉しかったです。
不安な気持ち、すごくわかります。でも今お腹の中で動いてる我が子に、明日には会えるんです。あとはお医者さんにすべてお任せして出産に臨みましょう。
超安産で無事赤ちゃんが生まれるように、お祈りします‼︎

サボ🎵
初産で予定日1週間超えて、入院して促進剤使うと予定してた日の夜中2時に自然陣痛がきて夜中3時に入院しました。しかし朝方8時まで陣痛に耐えたんですけど陣痛が弱くて結局促進剤使いました。8時半頃から促進剤使っても微弱陣痛で、苦しんだ挙句に12時に鉗子分娩で出産しました‼️
出産不安だと思いますが、可愛い我が子に会えたら痛みが吹っ飛ぶくらい良かったと思える体験でした👶
頑張ってくださいね😊♬

あん
はじめまして、あんと申します。
私は、予定日6日過ぎて産まれました!
促進剤は、3日間しました。
促進剤には種類があり、合う合わないがあるみたいです。
私の場合、陣痛来てから、子宮がスムーズに開かず、12時間くらいかかりました。
赤ちゃん、楽しみですね🎵
元気な赤ちゃん、産んでください(〃^ー^〃)

かいりんmama
促進剤打つ前日に入院し、バルーンを入れて子宮口を開きました!
生理痛のような痛みは来るものの
陣痛には繋がらず‥
翌日9:30〜促進剤開始して
12時には破水してて
14時ぐらいから陣痛が来始めて
17:43には出産しました👼✨
私は促進剤効くまで少し時間かかりましたが陣痛から出産までは早くて
3時間48分のめちゃくちゃ安産でした😌!
初めてのことでとても不安だとは思いますが、痛がり怖がりの私でも
出産出来たので大丈夫ですよ💓
ずーっと痛いわけではなくて
ちゃんと休憩する時間もあるので
案外大丈夫です✨
痛い時こそ息を吐くと楽になるので
試してみてください😌!
赤ちゃんに会えるまでもう少しですね😊🌈
-
かいりんmama
予定日から5日過ぎ出産しました!
補足です!✨- 3月27日

( ˙-˙ )
たくさんのコメントありがとうございます😊
無事に本日出産できました(* ॑꒳ ॑* )
これもお優しい言葉をかけてくださった皆さんのおかげで感謝してます☺️✨
皆さんに返信してお礼を言いたいのですがこちらでご容赦ください(*ω*)
グッドアンサーも皆様にお渡ししたいのですが今回は同じ境遇だったえず様にしたいと思います^^
皆さんにはたくさん勇気をいただきました!
本当にありがとうございます(*´ω`*)

あん
ご出産、おめでとうございます(〃^ー^〃)
これから、楽しいことも、大変なこともあると思いますが、お互い短い期間の育児楽しみましょうね🎵
コメント