※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まき
子育て・グッズ

産まれてから体重が増えず成長曲線から外れている経験を共有したいです。

普通の体重で産まれてミルクの飲みが悪く成長曲線から外れながら成長してるます!そんな経験ある方とお話がしたいです(;_;)こんな気持ちを共有していきたいです😭

コメント

kazu.+*:゚+。.☆

うちは2840で生まれましたが、体重の指導うけてます💦毎日体重を気にする日々です😭😭

  • まき

    まき

    私も毎月病院に呼び出しです😣
    挙げ句に鼻水が喉に落ちてムセてを吐きを繰り返してます。。今なん㌔ですか?

    • 3月27日
  • kazu.+*:゚+。.☆

    kazu.+*:゚+。.☆

    16日に再検診があって、その時は5.9キロでした💦成長曲線の下を辿っております😫⚡

    • 3月27日
  • まき

    まき

    我が子も同じ状態です😭
    今3ヶ月になったところで4.5㌔です!!飲まないわりにバタバタして元気なのが不思議です。。

    • 3月27日
  • kazu.+*:゚+。.☆

    kazu.+*:゚+。.☆

    うちもかなり元気です💦
    もっと体重が増えると安心ですよね~😫⚡

    • 3月27日
  • まき

    まき

    そぉなんですよ。。
    これからの時期こんなんじゃ脱水も心配になります(;_;)

    • 3月27日
れい

大きく生まれましたが、そろそろ曲線から外れそうなくらい小さめです😂笑

  • まき

    まき

    そんなにですか?

    • 3月27日
  • れい

    れい

    はい!9ヶ月現在で7キロちょっとです😊
    体重がちょっとずつ増えてて本人が元気なら気にしてないです😅🌟
    一時期は気にしてましたが笑

    • 3月27日
  • まき

    まき

    7㌔ならまだまだ標準範囲内じゃないですか?まだ成長グラフからは外れてないから大丈夫ですね☺️
    体重だけならそこまで気にしないで頑張れそうですが呼吸系があまり良くなくて、今日ついにこのままいったら離乳食も無理って言われました。。。

    • 3月28日
  • れい

    れい

    周りが大きいのですごく小さめだと思ってました笑🤣

    呼吸系なんですね😭😭
    治療とかも特にない感じなんですか😭?

    • 3月28日
deleted user

私ではなく妹の子ですが。
出生時は3400もあって大きい!って言われてましたがそれからずーっとグラフを下回っていて健診の度に小児科から支援センター?とか母乳指導や相談ダイヤルみたいなチラシ持たされて帰ってきてました。が、1度も相談する事なく今2歳2ヶ月ですが体重がやっと10㎏に乗ったところだそうです😅うちの次女が今9.3㎏😅💦💦💦笑
まきさんのお子さんは今おいくつなんですか?

  • まき

    まき

    確かに出生時大きいですねぇ😲
    ぁんまりミルクや母乳飲まなかったんですか?💦
    2歳で10㌔とはだいぶ小さいですね😢
    でも妹さんは気にしてなかったんですか?💦💦
    うちの子は3ヶ月なった所で完全ミルクで育ててますが4.5㌔です😣

    • 3月27日
まき

周りと比べたら小さめなんですね😅
我が子はまぢで小さいです😣

起きてるときは何故か興奮してゼロゼロ言いながら呼吸してて寝てるときはまだマシな感じです!!身体を大きくするしか無さげです(;_;)