※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃちゅんmama
その他の疑問

今5週目と5日なんですが…予定日は、2016.06.05で…子供産まれるまでに籍…

今5週目と5日なんですが…
予定日は、2016.06.05で…

子供産まれるまでに籍は入れた方がいいんですか?

今は籍を入れず、2年ぐらいたってから
籍を入れようとしてるんですけど…


子供おるのに彼氏彼女ってなったら別で
ちゃんとした夫婦なって子供産む方がいいんですか?



コメント

さぁ

入籍を遅らせる理由があるんですか?

  • みぃちゅんmama

    みぃちゅんmama


    返信ありがとうございます!
    特に理由もなく!

    • 10月9日
はらぺこ

特に理由ないのなら籍入れた方が色々な手続き楽かと思います。

  • みぃちゅんmama

    みぃちゅんmama

    返信ありがとうございます

    やっぱりそーですよね!

    • 10月9日
あこ

デメリットの方が圧倒的に多いと思います。
出産後だと手続きがややこしいのと、万が一なにかあったときにすぐ連絡が来ない、内縁関係だとしてもそれを証明するのに手間や時間がかかる。
子供が大人になったときに聞かれる可能性もありますし。
メリットはいま不安要素があるなら、相手の真剣さが分かる。いつでも別れられて×がつく心配がない。
よく話し合った方がいいと思います☺

  • みぃちゅんmama

    みぃちゅんmama

    返信ありがとうございます!

    やっぱり、産まれるまでに
    籍を入れる方がいいんですかね?

    • 10月9日
  • あこ

    あこ

    それはお二人次第なので、答えかねます💦
    入籍するにあたって、なにか不安や気になることでもあるのですか?

    • 10月9日
  • みぃちゅんmama

    みぃちゅんmama

    特に理由はないんです!

    • 10月9日
  • あこ

    あこ

    じゃあ、どうして入籍を2年後にお考えなのですか?

    • 10月9日
  • みぃちゅんmama

    みぃちゅんmama


    私の親と彼氏と3人で話してて!
    もーちょっと様子みたら?と言われ…

    籍を入れて別れたら、バツイチになるからですかね?

    けど、籍を入れてなくても
    子供はおる訳やしバツイチなもんですよね!

    • 10月9日
  • あこ

    あこ

    お母様から見ると不安要素があったのでしょうね。
    失礼ですが、まだお若いのではないですか?
    私は籍を入れてないけど、一緒に生活して育ててる、と言われれば血の繋がりがないのかな?と思ってしまいますね(^^;

    • 10月9日
  • みぃちゅんmama

    みぃちゅんmama

    お父さんと話し合ったんですよ!

    18です!

    • 10月9日
  • あこ

    あこ

    お互い18歳ですか?
    なら収入も多くはないでしょうし、遊びたい年頃ですし、まわりももちろん独身ばかりなので、親御さんからしたら不安要素ばかりだと思いますよ😢
    自分の子供が1番可愛いから、心配してるんだと思いますよ(*_*)
    お母様や彼はなんとおっしゃってますか?よく話し合ったほうがいいと思います☺

    • 10月9日
  • みぃちゅんmama

    みぃちゅんmama

    男は21で、現場の親方してるんです!

    大変難しいですね😂

    • 10月9日
  • あこ

    あこ

    21歳なんですね!
    そしたら生活していけるだけの、収入はありそうですね(^^)/
    若くてもしっかり働いてまっすぐ家帰る人もいますが、やはり独身気分が抜けない方も多いですからね💦
    妊娠5週目なら、まだ時間があるので、親御さんが言ってるように今すぐ入籍とかではなく、まず一緒に暮らすことから始めてもいいと思いますよ\(^^)/

    • 10月9日
  • みぃちゅんmama

    みぃちゅんmama


    一度話し合ってみます!

    ありがとうございました😁

    • 10月9日
たんたん。

特に理由ないなら籍いれても問題ないのでは?笑
2年後あたりに入籍して、いつかお子さんがそれを知った時、私がお子さんの立場ならなんですぐ結婚しなかったのか、自分はお父さんに喜ばれてうまれてきたわけじゃないのか、と考えてしまうかもしれないです!そしてそれをお母さんに聞いた時に、特に理由はない、と答えられたら傷つきますね

ぷぴぴ

夫婦じゃなければ手続き大変になると思います(^^;
出生届や児童手当など大変ですよ(._.)
産まれたら時間なくなりますからね(;▽;)
名字を変えるのはママも子供も大変です、、、
うちはバタバタしてて8ヶ月で籍を入れました!

  • みぃちゅんmama

    みぃちゅんmama


    やっぱり手続きは大変ですよね(..)

    • 10月9日
2り

出産までに入籍しないとお子さんは主さんの籍になるので入籍しても本当のパパなのに戸籍上は養子になりますよ〜!
書類上なので気にしないとなればそれでも良いと思いますが…
まだ時間はあるのでゆっくり考えていい主さんにとって良い方向に向かうといいですね(^^)

まるこぶ☆   

出産する前に籍いれたほうが、手続きとかいろいろ楽だと思うし、戸籍上養子になってしまうような。。。
お子さんが可哀想かなと。。。
私もデキ婚ですが籍いれました。なんで、籍2年待つの妊娠したのでしょうか??

2人の事なので話し合っていい方向にいくといいですね!