
コメント

なっちゃん
退院時痛かったですが、ランシノー+ラップで保湿がいいよと助産師さんに言われたので、そのようにしてみたら、少しずつ良くなり今は痛くなくなりました🙌

ゆな
4ヶ月くらいのときに水泡ができ、片方だけで授乳してました。
もう片方は胸が張ったら張りがなくなるまで手で搾乳してました。
そして、水泡ができてる方に保湿剤をぬって、ラップを上から被せてました。
使わないで、早く治ることに専念しました笑
-
yuuum
やっぱり搾乳ですよね。水泡、私もちょっとできてます。。。
なるべく使わない方向で頑張ってみます!- 3月27日

リツコ
乳首痛あると授乳が苦痛ですね😣
私も保護器は上手くいかず、搾乳も上手くいかなかったので、馬油を授乳後に毎回塗って痛みに耐えながら授乳してました😣
搾乳がうまくいけるなら搾乳してという方法もあるでしょうが、もう哺乳瓶もダメですか?😵
-
yuuum
そうなんですー(/ _ ; )
恐怖を感じながら咥えさせてます。
哺乳瓶、大丈夫ですが搾乳したものを飲ませるタイミングがわからなくて…基本、泣いたらあげてるので、それから搾乳するとギャン泣きぐ続くのでついそのままあげちゃってます。
あとは搾乳だとなかなかうまくでないってのもあるんです。- 3月27日
-
リツコ
そうなんですね😓
かく言う私も搾乳苦手で一度もトライしてないのですが😓
深くは吸えてそうですか?- 3月27日
-
yuuum
深くは吸えてるようです😊
搾乳機かうほどでもないし…と思い、手で搾乳してますが、なかなかでないんですよねー。
とりあえずなるべく使わず、なおす方向で頑張ってみようと思います!
ありがとうございます(^_^)- 3月27日
yuuum
早速やってみました!ありがとうございます😊