

ま~ (。・∀・。)
ドーム型のプレイマットです(*・ω・)

peanuts
2階で泣いててもだいたい泣き声がわかるとおもいます‼
また自分がお風呂入ってても泣き声でわかりますよ‼
私だったらプレイマットを選びます‼
-
ま~ (。・∀・。)
確かに…泣き声は聞こえそうですよね(>_<)ありがとうございます♪
- 3月27日

ぶたッ子
ベビーベッドの後はなにで寝かせますか?
布団ならモニターはいらないと思いますが、大人と同じベッドなら、落下する事もあるので、モニターがあると安心かなと思います💡
-
ま~ (。・∀・。)
私達もベッドで寝てるのでベッドにするかと思います(>_<)ありがとうございます♪
- 3月27日

りんほっぺ🍎
どちらもまだ買ってはいませんが
わたしも娘を二階で寝かせて
家事を済ませてるのですが
泣いたのに気づかないことがよくあり
娘にすごい申し訳なく思ってます(>_<)
モニターあると泣いたのも聞こえるし
どういう状況かも見れるので
わたしは買うとしたらモニターかなと思います🌟
-
ま~ (。・∀・。)
ありがとうございますします♪
家事やらしてると2階で泣くと泣き声は聞こえづらいですか??- 3月27日
-
りんほっぺ🍎
うちの作りが悪いのかもしれませんが
お皿洗ってたりすると聞こえないですね😢
お風呂場からは聞こえるんですが
キッチンで水使ってたりすると
たまーに聞こえたりするけど
毎回は気づけません(>_<)
今の時期はドアを閉めてるので
そのせいもあるかもです(>_<)- 3月27日

かこかこ
うちはプレイマットのみ買って、モニターは買ってませんが、すごくあったらいいな!と思います!
同じく2階で寝かせていますが、大人が早く起きて、しばらく子供だけで寝かせることになったとき、今までは泣き声で分かると思ってましたが、無言で起きていてヒヤっとしたこともあったので、モニターがあればいいだろうな~と思いました。今は、10-15分に一度様子を見に行く、というのでしのいでますが…😅
プレイマットはねんねの数ヶ月間、モニターはそれよりも長い間使えると思います😊

こめちゃん
同じモニター持ってます!
2階で寝かせたあと家事とかするときにとても役立ってます😊泣いてても聞こえなかったりするし、泣いてはないけど起き上がったりしているときがあるのでモニターで見ていればすぐに駆けつけれます!
旦那さんの意見も分かりますが、寝かしつけたあとじゃないと家事が出来ない状況も多々あったりして、ずっと側にはいれないので、モニターがあるからこそ目を離さずに見ていられると思います😊
プレイマットは一時期しか使わないけど、モニターは長期的に使えるので私ならモニター選びます!

mamamama💓
うちは兄にビデオカメラ買ってもらいました!
WiFiでビデオカメラがiPhoneとアプリで連動して泣き声も聞けるしこちらの声も届けることができます☺ベビーモニターとしてつかえるので今後のビデオカメラとして活躍もできるし便利ですよ☺💓
プレイマットも4wayとか6wayとか長く使えるものがオススメです💓
-
mamamama💓
また、ギャン泣きすれば泣き声は聞こえますが、ギャン泣きする前に気づいて赤ちゃんのそばにいけるので便利です💓
- 3月27日

はる
大声で泣けば気づきますが、グズグズ言ってるだけだと同じフロアでもドア閉まってたり、お皿洗いしてると気づかないですよ☆
でも、基本ママと同じ部屋にいるような生活スタイルならいらないかもしれません!
産まれてから選んだらどうでしょう😊?

ぴぃこ
両方ともあると便利ですし、両方とも持ってますがお祝いで頂けるならモニターを私ならお願いしますね❤️
新生児のころだけじゃなくて、もう少し大きくなってお昼寝してる時とか夜寝かしつけてからの自分時間の時とかにモニターあると便利です💕
プレイマットも大いに助かりますが、すぐ使わなくなりますよ〜。長くて寝返り〜ハイハイまでかな💦

みしゃ
うちは2LDKのアパートですが、寝室のドアを閉めてしまうと一切泣き声が聞こえません💦それに、寝返りしだして、うつ伏せになっていたらとか心配してしまうので、モニター欲しいです🤗
コメント