
コメント

4児の母
小児科ではなく迷わずに耳鼻科に行きます。
小児科で鼻水吸引をされる小児科なら小児科に行きますが、鼻水吸引ができないなら耳鼻科です。

はな月
加湿したり、寒くないようにしても冬場鼻詰まりが酷かったので、電動の鼻吸い器つかってます。
-
ゆいまん
やっぱり加湿器必要ですか?
- 3月27日
-
はな月
部屋の湿度が保てれば問題ないですが、乾燥は鼻詰まりの原因の一つらしいですよ(^^)- 3月27日

ぱんちゃん
耳鼻科に行く事をおすすめします。
以前はママが吸ってあげるのも
よい。と、されていましたが
やはり、リスクがあり、危険です。
吸う力の加減がうまくできず
赤ちゃんが中耳炎になったり
粘膜を傷つけ、鼻血がでることも
報告されてます。
器具も同じようなリスクがありますのでまずは、耳鼻科に行き相談してみてください。ママに移るリスクもあります。部屋に加湿器を置くなど、部屋の環境も、工夫すると、よいです。
-
ゆいまん
そうですよね(´・_・`)
ありがとうございます😊- 3月27日
ゆいまん
鼻水吸引をしてくれる小児科です!
予防接種もそこで受けてるので
その病院に行こうかと…(´・_・`)