※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーん
子育て・グッズ

3時間おきの授乳を4時間おきに変えても大丈夫でしょうか。赤ちゃんが寝ていても起こす必要がありますか。


3時間事にミルクをあげるのを
今頑張ってアラームして起きてあげていますが、
4時間おきでも大丈夫なのでしょうか。。
ずっと赤ちゃん寝ていて3時間たっても起きません。。

コメント

h☆

寝ているのなら大丈夫ですよ☺️産院では3時間おきに…とか言われますが、赤ちゃんが泣いたらで大丈夫です👍🏻❤️

  • りーん

    りーん

    返答ありがとうございます!!
    そうなんですね!ありがとうございます😂♥️

    • 3月28日
モロヘイヤ

私の子もよく寝る子でした(>_<)
でも寝てる時に起こすのは可哀想で、助産師さんに相談したら体重が増えてるなら無理に起こす必要はないと言われました!
日々増えてましたし、お腹が空けば泣いて起きるし、赤ちゃんのタイミングであげてました(o^冖^o)

  • りーん

    りーん

    返答ありがとうございます!!
    そうなんですね!!
    勉強になります!ありがとうございます😂♥️

    • 3月28日
よぅ

飲みたくなったら泣いて教えてくれるから大丈夫ですよ^ ^

  • りーん

    りーん

    返答ありがとうございます!!
    わかりました!ありがとうございます😂♥️

    • 3月28日
ママリ

赤ちゃんが起きたらで大丈夫ですよー!うちは2時間だったり、4時間空いたりまちまちでした。

  • りーん

    りーん

    返答ありがとうございます!!
    そうなんですね。。
    そうしてみます!ありがとうございます😊♥️

    • 3月28日
れーまま

新生児の頃は、3時間以上は空けたらダメと産院で言われていたので、私はそれを守ってました☆

  • りーん

    りーん

    返答ありがとうございます!!
    そうですよね。。
    自分も今のところは守るようにしてます!!😊

    • 3月28日
M

8ヶ月のママです👶🍼

私は好きなだけ寝かして泣いたら授乳、ミルクあげるって感じでしたよ!

でも病院で聞いたら4時間経っても起きなかったら起こしてあげてって言われました😔🌀

  • りーん

    りーん

    返答ありがとうございます!
    最低でも4時間以内にあげてねと自分も言われました😭母乳の出も悪くなるみたいですね😭

    • 3月28日
さくら

新生児の頃はミルク飲む以外
ほとんど寝てました😭💗
夜、寝るのかな?ってくらい!

でも2ヶ月くらいになってくる
も起きる時間もその子なりに
増えてきて、

4ヶ月頃になると、今度は
遊んだりかまってほしくて
めちゃくちゃ泣くようにもなる
ので😭😭

その子のペースに合わせて
あげて全然大丈夫だと思います
🙌💗💗

そのうち新生児訪問があると思う
のでその時に助産師さんに聞く
のもいいと思います🤗

  • りーん

    りーん

    返答ありがとうございます!!
    とても勉強になります😊
    助産師さんに聞いてみようと思います!

    • 3月28日
かんmama

寝ているなら寝かしといてあげて大丈夫ですよ☆お腹が空いたら、起きて泣いて知らせてくれます💕

  • りーん

    りーん

    返答ありがとうございます!!
    わかりました!ありがとうございます😊♥️♥️

    • 3月28日
すーちゃんまま

3時間か、長くても4時間と言われていたのでちょくちょく4時間あくことありましたよー( ´ ▽ ` )

  • りーん

    りーん

    返答ありがとうございます!!
    最低でも4時間以内にですね😂😂😂

    • 3月28日
まーりん

赤ちゃんが泣いてからで大丈夫ですよ。

  • りーん

    りーん

    返答ありがとうございます!!
    わかりました!ありがとうございます😊♥️

    • 3月28日