
コメント

せーちゃん
持ってます!
横抱きができて便利そうで買ったのですが、なかなかコツが掴めず横抱きで使うことは私はありませんでした◡̈⃝︎⋆︎*
赤ちゃんもムチムチちゃんだったので窮屈だったのかな?って感じです♡︎ʾʾ
つい最近スーパーで横抱きしてる人みかけて、次の子できたときのために使い方教えてほしい!って思いました⑅︎◡̈︎*
せーちゃん
持ってます!
横抱きができて便利そうで買ったのですが、なかなかコツが掴めず横抱きで使うことは私はありませんでした◡̈⃝︎⋆︎*
赤ちゃんもムチムチちゃんだったので窮屈だったのかな?って感じです♡︎ʾʾ
つい最近スーパーで横抱きしてる人みかけて、次の子できたときのために使い方教えてほしい!って思いました⑅︎◡̈︎*
「赤ちゃん」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
✿kiki✿
赤ちゃんの大きさですによるんですね。
今日検診に行った時に横抱きの物を使ってる人が居て一カ月検診の時に使えたらと思ったんですが。
せーちゃん
アカチャンホンポで買ったのですが、
買う前に実際に付け方を教えてもらうとよかったかなーっておもいました❁︎
私の時1ヶ月検診は、抱っこの方が多かったですね❁︎
あとはベビーカーの方もいましたが紐使ってる方はあまり見かけませんでしたー😊‼︎
✿kiki✿
私が通ってる病院は大きい病院で電車など交通機関を使ってる人が多いみたいなので抱っこ紐の人をよく見かけるのであまり使ってないと聞いてびっくりしました。
産婦人科が二階にあるのも理由の1つかもしれませんが。
せーちゃん
産院や住んでる場所で、違うのですね😊
エルゴのインサート使うタイプも持っていますが、インサートなしの抱っこ紐もあるので、いろいろみてみてくださいね💕
✿kiki✿
ありがとうございました🙇🏻