
コメント

退会ユーザー
本などには1週間おきに、とありますよね
わたしは全然見ていなかったので様子を見て大丈夫そうなら新しいものに行ってしまっていました😂😂
焦らずとも大丈夫だと思いますよ!
みんなそれぞれのタイミングがあるので🙆♀️

ぱぷ
遅くないと思いますよ!
娘さんと柑橘さんのペースで
進められたらいいと思います⭐️
-
柊花🌼
ありがとうございます‼安心しました😭💓
- 3月26日

masamiiii
うちは結構なスパンで新しい食材取り入れちゃってます💦離乳食始めて来週で1ヶ月、現在はご飯、ほうれん草、じゃがいも、かぼちゃ、人参、いちご、みかん、豆腐など食べてきましたよ〜
-
柊花🌼
ありがとうございます!娘がミルクアレルギーかもしれなくて(>_<)肌も弱く敏感なため怖からずゆっくりチャレンジしていこうとおもいます!
- 3月26日
-
masamiiii
アレルギーの可能性があるんですか💦それは心配ですねぇ。。普段はミルクですか??
- 3月26日
-
柊花🌼
完全母乳で、来月から保育園のためミルク練習はじめたのですがぜんぜん飲まなかったけどこの前はじめて100飲んでびっくりしていましたが昨日全身に湿疹がでていて、ミルク後もいままでではじめての量を嘔吐していて(>_<)体調は良いのですが明日病院にいく予定です😭
- 3月26日
-
masamiiii
あらーそうなんですね😫それは心配ですね。。
赤ちゃんのアレルギー反応って、母乳ならお母さんの食べたもので反応することがあると思うんです。お母さんがじゃがいもや人参を食べて母乳あげて、体に異常ないなら心配ないと思いますよ^ ^
乳のアレルギーなら、卵や小麦粉なんかが一緒に出ることもあるし、たまたま体調が悪いと重なって反応出ちゃう時もあるので原因が分かるといいですね☺️😫- 3月26日

はる
みなさん5.6ヵ月からなので遅くないと思いますよ。焦ってペースアップしても未熟な体に負担がかかるだけですよ。ゆっくり楽しんでください☺
うちは4日おき位に新しいの試してました🙆
-
柊花🌼
ありがとうございます!すごくホッとして救われました😭💓
ゆっくり楽しみながら進めていきたいと思います!- 3月26日

のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
うちは新しいものあげて次の日も大丈夫なら、3日目には違う新しい食材あげてます🤣テキトーです👍
食材準備するのも大変ですよねー。
離乳食楽したいがために、コープ入会金しましたよ。裏ごし野菜の冷凍キューブがたくさんあって、そればっかりあげてます🤣
ペースについては、あまり人と比べなくても大事だと思います。
うちは5ヶ月半で離乳食はじめましたが、嫌そうにしたので3日ほどで中断し、6ヶ月から再開しました。
再開しても、完母のせい?か、量が全然進まず、もはや母は開き直っており、アレルギーが出ないかどうかチェックしてるだけって感じです。
3口くらいしか食べない日とかばかりです、ははは🤣

とみこ
こんばんは✨
ウチは04ヶ月から保育園に通ってるので家でいろんな食材を食べさせるよう言われました😄
なので初めての食材は02回続けて食べさせるペースでしてました☆
保育園行くなら給食とかがあるからいろいろ早めに食べさせたがいいのかもですが、それぞれのペースがありますし、いつかはちゃんと食べれるようになるので無理に急がなくていいと思いますよ🌟

もなか
1週間おきなんですか!
私が参考にしている本では、3日に1回くらいでした。
最初の1ヶ月分はメニューも決められていたので、そのまんま作って食べさせましたが、なんともなかったです💦
柊花🌼
ありがとうございます!すごく安心しました😭💓