※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
ココロ・悩み

初産で不安な気持ちになるのは普通です。家族や彼氏のサポートがあるのは心強いですね。子育ては大変ですが、幸せな気持ちも大切です。心配な気持ちを話すことも大切です。

現在24週で、19歳での妊娠です。
家族や彼氏はサポートしてくれますが
初産で心配です。
子供が子供を育てるって大丈夫なのかな?
今は幸せだし、子供に早く会いたいけど
本当に育てられるのか心配です。

やっぱり、初産って不安でしょうか?

コメント

あ

自分も19歳の妊娠でした。
なんとかなるもんですよ😊

  • めい

    めい

    返信ありがとうございます!
    元気もらえます!

    • 3月26日
ナツミ

私は20歳で出産しました!
40歳でも育てられない人はいるし、年齢は関係ないかなーて思います!!
あとなんとかなります👶🏻!

  • めい

    めい

    返信ありがとうございます!
    子供には愛情を持って接したいと思います!

    • 3月26日
絢南ママ😌

私18で出産しましたが、少し不安でした(´・_・`)
親からは、ガキがガキ育てるなんて無理だとかなんと色々言われましたが、ちゃんと大きくなってきてるしちゃんと育てられてます😊

  • めい

    めい

    やっぱり、言われますよね😭
    周りにも相談しながら育てようと
    思います!

    • 3月26日
  • 絢南ママ😌

    絢南ママ😌

    でも案外何とかなります😂
    最初のうちはイライラして何もしたくない!!とかありますが、寝顔と笑顔でイライラ吹っ飛びますよ~🐰
    若ママ同士頑張りましょう~( 'ω')b

    • 3月26日
  • めい

    めい

    先輩ママの言葉は安心します☺️
    頑張りましょう💫

    • 3月26日
ぴーきゃた

不安だと思います!
私21歳で妊娠して🤰すごく不安でした!
親からしたらまだ子供。
ですが、生まれてくる子からしたら若いママで嬉しいとか思うと思いますよ(*'▽'*)

不安もあると思いますがサポートしてくださるなら甘えたりしてもいいと思います!
出産するときには覚悟とかもできると思うので
今は妊娠生活たのしんでみてわ?

  • めい

    めい

    返信ありがとうございます!
    親に言う時も凄く緊張しました😓
    今の生活を大切にして楽しみたいと
    思います!

    • 3月26日
エビフライのしっぽ

私22歳で妊娠したのですがその時はちゃんと育てられるかなとかお母さんにちゃんとなれるかなとかいっぱい心配してましたがいざ産まれると案外やっていけますよ☺️
気づけば娘は産まれて半年経っちゃいました😋
あっという間なので毎日楽しんでくださいね💕

  • めい

    めい

    返信ありがとうございます!
    やっぱ心配はあるんですね😓
    あっという間って聞くので
    1日1日を楽しみたいと思います!

    • 3月26日
mariko

私は26歳だけど不安です😔
年齢ではないと思います!
母には、
産まれてやってママ1日目なんだなら分からないとかうまく出来ないのが当たり前だ。
って言われました!
むしろ今はこんな便利なもの(ママリ)があるんだからいいわよね〜
って言ってました!

何言われても私も不安は変わりません😢

  • めい

    めい

    返信ありがとうございます!
    年齢関係ないんですね😭
    こんな風に共感できるアプリが
    あって本当に良かったです!

    • 3月26日
  • mariko

    mariko

    本当に関係ないです🙈
    私も不安で不安で😢
    お互い頑張りましょう😫💕

    • 3月27日
ゆうな

私も今38wの19歳です!
不安はたくさんですけどこれからの子供と旦那3人での生活はすごい楽しみです😊

  • めい

    めい

    返信ありがとうございます!
    これからの事を考えて楽しめるの
    いいですね!私はお互いに学生で
    しばらくは実家でくらすので子供と彼
    との会う時間を楽しみにしたいと思います!

    • 3月26日
エイヤ

19歳は思ってるより大人かな😆19妊娠20で産みましたが育てれてます!周りのサポートがあるなら安心ですね✨なんとかなるって気持ちでドシっといきましょう♪

  • めい

    めい

    返信ありがとうございます!
    周りに支えてもらいながら、
    何事も頑張りたいと思います!

    • 3月26日
まゆ

私は19週目で21歳で初マタです。私はできちゃった婚で今でも親はいい顔をしません。
旦那とも最近は上手くいってないです
毎日本当に育てられるか不安です。

  • めい

    めい

    返信ありがとうございます!
    私もできちゃった婚で、お互い学生でもあり親戚の目が痛いです😓
    彼は20歳で遊びたい盛りだと思うのでいつ離れてしまうか心配でもあります😓だけど、子供には愛情をいっぱい注ぎたいと思ってます!頑張りましょ!

    • 3月26日
m☺︎

私の妹は16で妊娠17で出産してますよ!今は両親の助けを受けながらですが、18でしっかりママもやってます!なんとかなります(*´꒳`*)
私も初産で不安ですが頑張りましょう😊

  • めい

    めい

    返信ありがとうございます!
    妹さん結構早い出産だったんですね!
    しっかりしたママになれるように頑張ります!

    • 3月26日
ハル

私も19で出産しました。
年関係なく不安だと思います。
ただ今子育てしていても子どもが子どもを育ててるな、、って思います。
子どもと同じように自分も成長しているつもりです。支えられながらですが、なんとかママやってます^ ^
ただ、友達は遊び盛りなので羨ましいなとか、たまには遊びたいなーって気持ちはあります(>人<;)
今のうちにたくさん友達と遊んでください^ ^
年関係なく、子育てしない人はしないし若くても立派に育ててる方もいます。自分らしく愛情込めて頑張ってます^ ^
お互い頑張りましょうね^ ^

  • めい

    めい

    返信ありがとうございます!
    私が末っ子で、子供との接し方が
    まだまだなので成長出来るように頑張ります!
    遊べなくなるのは覚悟して、今の内に出来ることをやりたいと思います!

    • 3月26日
ももまる

はじめまして!!
私も19歳で妊娠して、今20歳です!😊
何歳だろうが初産だったら不安もあります!
私も不安で旦那さんの前で何度も何度も泣いています笑笑
支えてくれる人が居るのであれば不安になることなんて何にもありませんよ!!
頑張りましょー😊😊

  • めい

    めい

    返信ありがとうございます!
    泣きたい時に彼に泣きつきたいと
    思います!
    周りに支えてもらいながら頑張ります!

    • 3月26日
りり

年齢は関係ないと思いますよ😊💕
私は32でしたが、めちゃくちゃ不安でした😭笑笑

家族や彼氏さんのサポートがあるならなおさら絶対大丈夫です‼️
子育ては体力勝負なので、若い方が断然いいと思いますよ😊
羨ましすぎます😭笑笑

  • めい

    めい

    返信ありがとうございます!
    年齢関係ないんですね😭
    産む時の体力が心配ですが、今出来る事を楽しみたいと思います!

    • 3月26日
tami10

私は産む前、全く不安はなくHAPPY HAPPYでしたが産んだ後かなり産後うつになりました💦
理由もないのに涙が出たり、うまくいかないことばかりで自分責めたり。。
でも、それって絶対自分だけじゃないのでもし、不安になっても自分だけじゃないってことを忘れないでください!
それでも夜中泣き止まない赤ちゃんにイライラしたりわたしだけこんなにきついんじゃないかって思うときもあると思います!
そのときは私は、このママリで夜中でも投稿して、同じ時間に授乳してる人から回答もらったりして安心してました!
生まれる前より産んだあとのほうが赤ちゃんを目の前にして不安や心配だらけになるかもしれませんが、必ず慣れますし、このママリにもいっぱい質問があるように誰でも同じ不安や心配は持ってるので活用してみてください😙

  • めい

    めい

    返信ありがとうございます!
    産後うつになったんですね😓私も自分を責めやすいので気をつけたいなって思いました!本当に参考になります!
    ママリを活用して頑張りたいとおもいます!

    • 3月26日
いぬ

高齢出産でしたが、不安ばかりでしたよ?めいさんの倍くらいの年齢ですが。笑
若いのに頑張ってて凄いです!

  • めい

    めい

    返信ありがとうございます!
    やっぱり不安なんですね😓
    こういう風に言われるととても嬉しいです!

    • 3月26日
とぱくん

めいさんは妊娠中から赤ちゃんの事を心配したり色々と考えてあげられて十分立派なお母さんだと思います^ - ^

1人目育児でわんわん泣いてた私でも今もまだまだ迷走中ですが3人子育てしています。
子供がお母さんとして成長させてくれるので歳は関係ないと思います!

  • めい

    めい

    返信ありがとうございます!
    その言葉がとても嬉しいです☺️

    3人も育ててるママさん😳
    子供に教えてもらいながら成長したいと思います!

    • 3月26日
ビックマム

私も19歳の時に1人目産みましたー!
今じゃ中学生…私より大きな娘です。
友達みたいな関係にも見えるかもしれないですが、ちょー仲良しですよ笑
私の服とか靴、なんでもコレもーらい!って持ってかれますが、下のチビ達も見てくれるし、ご飯とか洗濯なんかも普通にやってくれますよ!!

  • めい

    めい

    返信ありがとうございます!
    中学生なんですね😳
    年が近い分仲良くなれるかもしれないですね!!
    男の子なんで心配ですが頑張ります!

    • 3月26日
しぃ

私は20歳の時に結婚してこんな子供(自分)が子供を育てれない!!と思ってそこからタイミング逃して今27歳で初マタですが、めっちゃ不安で怖いです( ˙-˙ )笑

正直20歳の頃と自分の中身はたいして変わってません🤣🤣
なので結局いつ妊娠しても怖いもんは怖いんだな〜と思います!
だって初めてのことですもんね🤔
お互い頑張りましょうね🌸

  • めい

    めい

    返信ありがとうございます!
    私も24くらいで産みたいなーって思ってたんですけど、妊娠😳

    初めての事は本当に不安ですよね😓
    お互い頑張りましょう!!

    • 3月26日
すずか

私も19で24週です!🙌
明日で25になります😊
陣痛とか怖いですよね(>_<;)
私は実家に里帰りするんですけど、親がいない時とか1人でやっていけるのか不安です😭
ママは私なのでやりますが笑笑
里帰り終わって家に帰ったらなおさら不安😭
考えたらキリがないので、やっていける!って思うようにしてます☺💕
あっという間だと思いますが、お互い頑張りましょう!🙌

  • めい

    めい

    返信ありがとうございます!
    同じですね!私は木曜日で25週になります☺️
    陣痛とか耐えられるか心配なんです😭しばらくは実家なのでサポート的には安心です🙆でも、ママは1人しか居ないんで何が何でも頑張りたいです💫
    頑張りましょう☺️

    • 3月26日
saya

私は23で一人目24で二人目産みました!
周りのサポートでかなり助かってます!
中々一人では厳しいので旦那にも口酸っぱく協力を求めてます(´∀`)
何とかなるものですよ!私も二人目の時は一人でもてんてこ舞いなのに、と毎日悩みましたが、二人目産まれてからの方が強い母になれた気がします!肝が座るのでしょうか笑

  • めい

    めい

    返信ありがとうございます!
    旦那さんの協力があって良かったですね!!年子になるんですかね?大変そう😓
    出産する事で本当に女は強くなるんでしょうね😳

    • 3月26日