![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の野菜選びや水分補給に悩んでいます。冷凍野菜や水の飲ませ方についてアドバイスをお願いします。
先週から離乳食を始めました!が、べーって出されます😆頑張って慣れよう!!
明日から野菜をと思ってますが、人参とかぼちゃどっちからしようかなーと迷っています!
みなさん一番最初の野菜はなんでしたか?
あとかぼちゃって売ってある冷凍のかぼちゃでもいいんでしょうか😱?
離乳食前からお茶や白湯を飲ませていますが全然飲んでくれず、慣れるどころか日に日に嫌がられます…
スプーンもスパウトもストローも哺乳瓶も全部ダメです😅夏に向けて水分補給出来るようになって欲しいんですが…水ってどうなんでしょうか?
どうしたら飲んでくれるかなー😭
- ちゃん(2歳9ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![a.i](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a.i
うちは定番の人参でした✨その次が玉ねぎでブロッコリーのつぶつぶが食べにくいと聞いたのでブロッコリーは最近始めました(4週目)
うちも水べーってされて嫌がられましたがあげつづけたら最近飲んでくれるようにやっとなりました✨
![ぴぃちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぃちゃんまま
うちはにんじん→かぼちゃ→ほうれん草でした!
冷凍のかぼちゃでもいいけど、再冷凍はおすすめできないので、まとめて作るなら生を買ったほうがいいと思いますよ!
野菜はにんじんでもかぼちゃでもいいので、大人の料理に使う予定のあるものにしてもいいかもですね!
水分補給悩ましいですよね~
うちもストロー練習中です😅アドバイスにならなくてすみません(´・ω・`)
-
ちゃん
みなさん割と人参からされてるんですね♡
再冷凍は微妙ですよね…そこ思ったんですよね💦
難しいですよね💦ストローでと思ったんですがストローも噛む?だけで遊んじゃってます😂- 3月26日
![2児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児のママ
野菜の始めは、人参をあげました。2回食ですが未だに野菜は食いつき悪いです💦
因みに冷凍の野菜でも大丈夫だと思いますよ!私は生協の冷凍の南瓜などを利用しています(国産!)ストックするので!
後、飲み物は、始めは根気よくスプーンであげてみるのがいいと思います。普段歯固めでスプーンで遊ばせてあげてるとうちの子はスプーンで飲めるようになりました。
水をあげるなら、必ず1回沸騰させてあげたほうがいいです!水道水などそのままあげると、カルキがあるので赤ちゃんには良くないですよ😭
-
ちゃん
私も冷凍の栗かぼちゃ好きでよく買うのでどうかなーと思ってました!
スプーンですね!ストローやスパウトはおやすみしてスプーンであげてみます😭
水はウォーターサーバーのものを使おうと思っています!ちょっとお湯も足して冷たすぎないようには気をつけます☺️- 3月26日
![ティガー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ティガー
最初の野菜は人参でした!
冷凍野菜も活用してます!
水分補給はお風呂上がりとか喉乾いてそうな時はどうですか?
あとは水ゼリーあげた事あります。
便秘予防で砂糖入りのものでしたが。
よく食べてましたよ〜!
-
ちゃん
冷凍野菜活用しても大丈夫なんですね😂便利でよく使うので活用されてる方がいて安心しました!
お風呂上がりとかもダメなんです😭
水ゼリー初めて聞きました😳
夏とかにも活用出来そうですね♪- 3月26日
ちゃん
コメントありがとうございます!
ブロッコリーのつぶつぶは潰すにしても難しいですよね💦
水も根気よくですね😅頑張ります!