
コメント

Hina mama💕
私も子供の頃から通っていて
娘も通わせているとこなのですが
南区にある若林医院オススメですよ🙂✨
先生の話し方はキツイとこありますが
とてもいい先生です(^○^)

H&Sのママ♥
我が家は岩間こどもクリニック行ってます(^ー^)
めざわこどもクリニックはおすすめしません!!
-
ゆる
め○わさんの噂は聞いたことがありました😂
岩間こどもクリニック調べたら近いのに知らなかったです!!
ありがとうございますー♥- 3月26日

𖠋𖠋𖠋
南区に住んでいた時はテディベアクリニックをかかりつけにしてました(๑ ˙˘˙)/
院内綺麗だし通常の診察と健診・予防接種と時間帯を分けてくれていたので助かりました🙏💕
一度行けばその後はネット(アプリ)から予約が取れて便利でした( *¯³¯ )
ただ健診については前月(例えば2月)に抽選に応募して当選したら翌月(3月)に受けられますが、落ちてしまうと受けられませんというシステムだったと思います( ; _ ; )
あとはくでこどもクリニックも人気なのか午前中には予約がいっぱいでその日の診察は終了になっていた事もあります😶💦
-
ゆる
最近はネットで予約が出来たり、便利ですねぇ☀予防接種へ行って風邪を移されるの、とても気になります。。インフルも落ち着いてきたので(?)まだ良いですが、、
ありがとうございます!知らないところばかりで とても参考になります♥- 3月27日

あんこ
南区の若林医院に行ってます。
はっきり物を言い、癖がある先生なので賛否両論みたいですが、私は好きです。
喋るのが好きな先生なので診察が長引くこともありますし、予防接種推進派な先生で色々と詳しいです。
今も院内処方なので処方薬の種類は少し少ないかも?
でも具合が悪い中薬局行く手間が省けるのも助かりますね。
微妙に桜区になるけど大戸の森こどもクリニックさんも院長先生にお孫さんが生まれてから評判良くなりましたね。
あとは少し離れますが西武病院の小児科の年配の男性先生も親切丁寧で話もしっかり聞いてくれます。
処方薬のチョイスも好みなので子供が小さいうちはわざわざ西武病院まで通いました。
3医院とも予約無しでも待ち時間も少なめで助かります。

ゆる
詳しく特長を教えていただきありがとうございます!
年齢や状態によって病院を変えるのもひとつですね!場所など調べてみたいと思います。
とても参考になりました😃

まる子
緑区なら楠木こどもクリニックおすすめです。駅から10分くらいです。すごく優しい先生で受け付け、看護師さんもみなさんが優しいです。
-
ゆる
調べてみたら車で15分程度で行けそうです!参考にさせていたたまきます✨ありがとうございます♥
- 3月27日
-
まる子
予防接種は予約制で14時15分からって決まっています。予約制でも時間指定はできないので受け付け順になります。
- 3月27日
-
ゆる
予防接種が別だと助かります✨詳しくありがとうございます😃
- 3月27日

ちびまみー
緑区なら権田(ごんだ)医院おすすめです!院長怖そうだけどいい人ですし評判いいですよ!あとたまに岩間こどもクリニックにも行ってました!
-
ゆる
ホームページ見ましたが、育児相談などもやってるんですね。親身に話を聞いてくれそうです!車で15分くらいみたいなので行ってみようかと思います。参考になりました!ありがとうございます♥
- 3月29日

もか
予防接種だけなら、めざわこどもクリニックオススメですよ!
予約制だし、30分に4人しか予約いれないので、そんなに待たないです(*^^*)
ゆる
南区に住んでいるのですが、知りませんでした!場所検索してみます♥ありがとうございます✨