※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ホノボーノ
妊娠・出産

双子妊娠中で左側の子がよく動き、右側の子はあまり感じない。子供の性格に関係しますか?

双子妊娠中です。胎動をよく感じる様になっ他のですが、けっこう左側にいる子はよく動く気がして右にいる子はたまにしか感じません。みなさんはどうでしたか?

その子の性格なのでしょうか?

コメント

ともち

私も最初は片方の子ばっかり動くので気にしてました。が、なんかもう1人の子は私が寝てる間に動いてるみたいでした。日によって2人の胎動があったり、片方だけだったり、全然なかったり(^_^;)
双子ちゃんだと単胎の赤ちゃんより小さめだから力も弱くて胎動感じにくいのかもなーって思ってました。
今ではそんな心配が幻のように、膀胱とアバラ蹴られまくり、胃を圧迫されまくりです(笑)
2人の子の向きとか位置とかで、1人分と思ってる胎動が意外と2人分かもしれないですよ♩

  • ホノボーノ

    ホノボーノ


    コメントありがとうございます(o^^o)
    同じように感じる時期があったのですね!!ホッとしました。
    私はまだまだ可愛らしい胎動なのであゆふさんくらいになると痛いと感じるんですかね!(o^^o)

    • 10月9日
みぃちゃん♡

私も左側の子が良く動きます!
右側の子はおとなしい感じがします!同じですね^_^
性別が、左は男の子で右が女の子と言われているので、やっぱり男の子は元気なのかな?って思ってます!

でも赤ちゃんのいる位置や、胎盤の位置とかでも胎動の違いがあるみたいですね!

  • ホノボーノ

    ホノボーノ


    コメントありがとうございます(o^^o)やっぱり男の子は強いんですね!!
    胎盤の位置で関係があるなんて知りませんでした!(*^_^*)

    • 10月9日
ままさん1218

女の子のツイーンです。
うちは、逆で左の子がおとなしいです♪
しかし力は強い(T△T)

この子達の個性の一つだと思いますp(^-^)q

  • ホノボーノ

    ホノボーノ


    コメントありがとうございます(o^^o)
    その子の性格なんですね🎶
    女の子2人可愛らしいですね❤️

    • 10月9日
deleted user

うちも胎動は左の子が暴れん坊で右の子は比較的おとなしめです(笑)
実際にエコーでみてもそうだったので、性格なんだと思ってます(*^^*)
最近子宮をぐいーっと押してくるようになったんですけど、それはおそらく右の子の方が多いし力も強い気がします(^_^;)

  • ホノボーノ

    ホノボーノ


    コメントありがとうございます(o^^o)
    私もエコーで検診してる時左の子は動いてました!
    その子の性格で胎動も違うんですね(o^^o)

    • 10月9日