
コメント

退会ユーザー
毎回げっぷさせてました。
出ないときは横向きにして寝かせてました。

あみ
わたしも、ミルクの時以外げっぷさせなくなりました。うちも、吐き戻しもなく、しばらくさせずに過ごしてなんともなかったのでそのまま^ ^
どちらかというとオナラで空気を出す派なのかなって感じでしたし。なにより、授乳後そっとそのまま寝かせたくて…^_^;笑
-
s.love
そうなんですね😊授乳後にそのまま吐き戻しとかもなかったら寝せたままで大丈夫ですよね💓ありがとうございます❣️
- 3月26日

にゃこまま
うちもゲップしない時
横向きにしてます!
-
s.love
そうなんですね❣️
- 3月26日

退会ユーザー
母乳はゲップしなくても大丈夫と指導されましたよ◎
ご心配でしたら、体の右側を下にして頭を少し高くしてあげると良いかと思います。
-
s.love
ホントですか💓安心しました❣️ありがとうございます😊
- 3月26日

ベルーガ
うちの子もゲップでないまま寝てることが多かったです。
吐き戻しもなかったですけど、念のためゲップ出てないときはいつも横向きにして寝かせてました。
病院で、不安なときは、横向きにしておくと安心できるから!って言われましたよ
ゲップが出ないのは上手に飲めているからっとも言われてました。
ゲップが出ないと気になりますよね(^-^)
-
s.love
上手く飲めてるならよかったです💓なんか不意に母乳でゲップ出てなくて大丈夫なのかな?って気になって…💦安心しました😄
- 3月26日

とっと
母乳の子はそこまでげっぷに神経質にならなくて大丈夫と助産師さんに言われました😊赤ちゃん意外と知らないうちに隠れげっぷしてるそうです☺️
お腹苦しかったら泣きます😊
-
s.love
そうですよね💓安心しました☺️
- 3月26日

ちびまま
母乳はげっぷしなくても大丈夫よ〜と助産師さんに言われました!
後はげっぷが出ないとオナラで出してる子もいるみたいです😊
うちの子もなかなかげっぷしてくれませんがオナラ沢山してるので大丈夫なのかな?って感じです!
-
s.love
オナラもしたりしてるので大丈夫ですかね?💓安心しました😘
- 3月26日

みちょり
母乳は空気を一緒にのむ事が少ないので、ゲップが出ない事もあるそうです!
その子にもよると思いますが😃
-
s.love
出なくても大丈夫ならよかったです💕
- 3月26日

MK
たまたまウチの子が下手くそでモロに空気を飲み込みまくってるので、その時のげっぷは見事なのが出ます💦
でも上手に飲めた時は出なくてそのまま寝ることが多いですよ〜。
-
s.love
上手に飲めてる証拠なんですね💓
- 3月26日
s.love
毎回ゲップ出るのわ安心ですね❣️