※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
lemon
子育て・グッズ

6ヶ月の男の子が離乳食を食べない。バナナは食いつきがいいが、毎回バナナを食べさせても大丈夫か不安。他の食材も食べさせたい。

6ヶ月の男の子です!
離乳食の進みが良くなく、5ヶ月からはじめたんですがしばらくお休みしていて、最近また再開しました!
が、やっぱり食べない。。
で、バナナをあげてみたらすごく食いつきがいいんです!
バナナがあればお粥もカボチャも人参も食べてくれます!
バナナでごまかしながら進めていこうと思ってるんですが、毎回毎回バナナたべさせてたら良くないですかね??💦
バナナがないとお粥すら食べてくれないのでこの先どうなるのか不安です。。😥

コメント

miey

いいと思います☆
バナナだけってのは、バランス良くないと思いますが、他のもあげてますし、十分ですよ!私も機嫌悪いな……食いつきよくないな……って時はバナナを何口かあげ、ご飯最後まで食べたらまたあげるよ~っと言いながら機嫌取って食べさせてます!まだミルクや母乳飲んでる間は栄養とか気にせず食事を楽しんでいいと思います☆私なんて遊び出して言うこと聞かない時は、まだまだ赤ちゃん♡躾は、また来週ね。って言ってやってますよ!頑張りましょうね♡

  • lemon

    lemon

    安心しました!丁寧にありがとうございます😊💓

    • 3月26日