
妊娠8ヶ月で尿蛋白や血液検査に異常があり、血圧も上昇しています。先生は特に指摘せず、赤ちゃんは順調に育っていますが、妊娠高血圧症候群が心配です。体重は+3キロです。
妊娠8ヶ月です。
尿蛋白が+になり、血液検査でも赤血球が基準より少し少ないと書かれていました。
また、血圧も上が135でした(妊娠前は100〜110くらい)。
先生はこれらのことに関しては特に何も言わないし、赤ちゃんも順調に育っているようですが、妊娠高血圧症候群が心配です。ちなみに体重は妊娠前から+3キロです。
皆さんが8ヶ月の時はどうでしたか😥?
- 2児の母(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

うきわまん、
私もたまに尿蛋白+で血圧高い時あります(°▽°)
1人目の時は毎回尿蛋白+で血圧も高めだったので妊娠後期頃は家でも血圧測って目も持ってきてと言われてましたΣ('◉⌓◉’)

りぃたん
妊娠するだけで蛋白は出るので+なら気にするレベルではないと言われました。
その1ヶ月後ぐらいに高血圧症になったので家で血圧測ってますが血圧は落ち着いてるんですが浮腫みがゾウさん並みになってます。
塩分控えるようにはしてますが先生から言われたのは血圧測って140こえたらすぐ電話してねーだけでした( ˘・з・)
-
2児の母
そうなんですね。私も塩分摂りすぎにも気をつけます💦ありがとうございます✨
- 3月30日
うきわまん、
目もではなく、メモです(>人<;)
2児の母
そうなんですね!何か対策をされたりしましたか(*_*)?
うきわまん、
塩分少し気をつけたりはしてましたが、他は様子見って感じでした(°▽°)
先生に何も言われてないなら大丈夫だと思いますよ^ ^
私も血圧測ってメモ持ってきてーと言われましたがそれ以外は言われませんでした( ^ω^ )
2児の母
安心しました😊ありがとうございます!