![うーたん⭐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おーとーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おーとーちゃん
私も入院してますが、
頸管がゼロになってない限りは
まだお腹に入れる可能性があるってことだから、入院しよう!って先生に言われました。
すごく心強かったですよ!
なのでまだ8mmもあるんです!
大丈夫です!
点滴の量とかあげてもらえるのであればあげてもらって出来るだけお腹にいてもらいましょう(^^)
病院にいるのですから何かあってもすぐ対応してもらえますし、
不安なお気持ちわかりますが赤ちゃんも頑張ってくれてますので頑張りましょう^^
![もらたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もらたま
私も二人目を妊娠中で25週から入院してます!不安だし辛いですよね…
一人目も切迫早産で入院しましたが、その時29週で8mm、36週で退院した時は5mmでした💦NSTでも結構張っていて不安でしたが、主治医には経管が0になっても陣痛が来ないかぎりは生まれないから大丈夫と言われていました😌
本当にその通りで、ひたすら寝てたら正期産までもちましたよ✨お互い頑張りましょうね!
-
うーたん⭐
励ましのお返事ありがとうございます(*´˘`*)
同じくらいの週数からの入院生活されているのですね。
そして上の子も私の上の子と同じ年ですね♥
大学病院に入院中ですが同室の妊婦さんはあと一歩で正期産を迎えるばかりの方々なのですごく羨ましいです!
でも皆頑張って耐えてきたんですよね(。>_<。)
頑張ります!
一日一日少しずつ…
本当にありがとうございました♥- 3月26日
-
もらたま
ほんとだー!上の子も下の子も歳近いですね☺️
35週とか36週とかの人羨ましくなりますよね✨点滴減らして行ったり、退院日の話してたり…
でも私今回30週〜32週はあっという間に感じました😙特にいつもと変わらずすごく暇だったのに笑
30週の大台に乗ったら少し気持ちも楽になるのでもうちょっとファイトです‼️- 3月26日
![ゆーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーたん
私は33週から切迫で入院し、寝たきりだったのに34週で1.2ミリ、35週で子宮口が2センチ開きました💦
なるべく動かないようにしていて、37週で2.5センチ開いた状態で退院し、37週4日で出産しました!
-
うーたん⭐
お返事ありがとうございます☺
子宮口が開いたまま退院までいけたのですね🎵
今は点滴に頼って一日一日クリアしていくしかないですよね💦
頑張ります!
ありがとうございました⭐- 3月26日
-
ゆーたん
毎日すごく不安ですよね😫
私もそうでした😭
うーたん☆さんのお子さんも無事に生まれますように❤😌- 3月26日
うーたん⭐
励ましのお返事ありがとうございます(ฅฅ*)💦
そうですよね!あと8ミリもあると思えば先も明るく見えますね!
今の目標は30週です。
おーちゃんさんも同じ入院生活で辛い中励ましのお言葉本当にありがとうございます。
おーとーちゃん
上の子の時も入院してましたが、
上の子のときはお腹の張りがどーゆうものかわからずだったのでみてもらったときには子宮口もあいちゃってましたがそれでも40w1dで生まれました(^^)
30週入るか入らないかで体の機能が出来上がるみたいなので
生まれてもぐぐっと生存率上がるらしいですよ^^
わたしも5/1まで入院です…長いですが、赤ちゃんからの休息時間命令だと思って(笑)頑張りましょうね♡
うーたん⭐
赤ちゃんからの休息時間命令(ღˇᴗˇ)。o♡
元気に産まれてきた日には人一倍赤ちゃんに感謝しなくちゃですね♥
がんばります!