
コメント

京
2歳くらいまでうまく飲めませんでした😂特に練習はせずにご飯の時にお味噌汁やスープを出しているうちにいつのまにか出来るようになってました😂

芝黒
最初根気よく手を添えてあげてこう飲むんだよーって補助してあげてたら自然と飲めるようになりました☺️でも楽しいのかあと少しってところでひっくり返してばしゃーってされます最近💢☺️
牛乳はなんとなく安心なイメージがあって学校でも使われてたわたぼく牛乳あげてみました☺️
-
ねこぷりん
やはり根気よく手伝ってあげた方がいいんですかね🤔🤔
うちも結局遊びが優先になっちゃって、ニヤニヤしながらコップに手を入れて、バジャーってやります😂
わたぼく!!懐かしいです☺️
普通にスーパーで売ってるですか??見たことないかも🙄- 3月26日
-
芝黒
時間に余裕がある時だけ付きっ切りで手伝ってました☺️
ほんとバジャーにはブチ切れです☺️💢
ほぼ残ってる汁零されたら般若になりますが、こういうのを得て覚えていくんですかね😅こっちはたまらんですが(笑
懐かしいですよね☺️
ヨーカドーで買いました💡スーパーによっては置いてない所結構あるかもです💧
ない時はなんとなく成分無調整の物選んであげてみました☺️- 3月26日
-
ねこぷりん
食事タイムかなり時間かかりますよね…。作っても食べてくれない時もあるし、それでバジャーは発狂しそうです❗️笑
わたぼくってなかなか見かけないですよね😭
さっきスーパー行ってみたら無かったです🙄🙄
グリコの赤ちゃんのやつ売っていたので、明日それを飲ませてみます💖- 3月26日

冷凍みかん
最初はコップにスプーンを付けてスプーンで飲ませる様にしてましたが、スプーンで飲むのが面倒くさくなったのか、コップ持って飲んでました💦初めは口の端からダーと出てましたが上手く調整して飲める様になりましたよ。
牛乳はパックで4個入りとかのりんごとか野菜ジュースとかのシリーズの牛乳を飲ませてました。それが飲めたら普通の大人と同じ物を飲ませてました。
-
ねこぷりん
コメントありがとうございます◡̈❁
うちはスプーンで一口ずつ私が口に入れるんですが、ゴックンというのが分からないみたいなんです💧
だから、ん?って顔しながら口から出ちゃいます😭
好きにさせていたら自分で真似したり、工夫するようになるんですかね😓
やっぱり子供のやつが安心ですよね❣️
ちなみに大人と同じやつはどこのメーカーにしてますか??
低脂肪はやめた方がいいとか、調整してるやつは…とかネットでいろいろ読んで悩んでます🙄🙄- 3月26日
-
冷凍みかん
すみません💦下に書き込んじゃいました💦
- 3月26日

おかも
ネットで見たのですが、大人用の大きいスプーンに飲み物を入れ、縦ではなく横の部分からコップのようにして一口入れて飲む練習をするといいみたいですよ😊💡
うちの娘はそれを8ヶ月ぐらいから始めました☺
1人で飲めるようになったのは、1歳過ぎてからでしたが、まだやったことなかったら一度試してみてください🎵
-
ねこぷりん
コメントありがとうございます◡̈❁
その方法は知りませんでした❣️
たぶん面白がってスプーンを奪おうとすると思いますが、今日やってみたいと思います☺️☺️
ありがとうございます✨- 3月26日

冷凍みかん
トロミが少しついたやつを口にふくませるのはどうでしょうか?サラサラしてると出しちゃうかもしれないけど、トロミがついてれば少しモグモグしてゴックンするかもしれませんよ✨
ちなみにグリコの幼児りんごです!🍎
ん〜💦私はあんまり低脂肪とか調整とか気にしてませんでした💦
-
ねこぷりん
大丈夫です🙆🙆✨
確かにトロミはゴグゴク飲めないから良い作戦かもしれないです!!
うちは珍しくジュースが苦手みたいで…💧野菜スープでやってみようかな…😓
そうなんですね!
特に気にしなくて大丈夫なんですかね🤔🤔
少し温めれば問題ない気もしますね😉👍- 3月26日
ねこぷりん
コメントありがとうございます◡̈❁
むずかしいですよね😭😭
お味噌汁など出してるときはノータッチで好きなようにさせてましたか??
京
量は少なめに入れてノータッチです😊
失敗しないと分からないので、しょうがないですよね。内心泣きたいですが😭😂
ねこぷりん
後片づけ大変ですよね😭
うちはその後の着替えを嫌がるので本当に困ります💧
失敗は付き物なので根気よく頑張ってみます☺️☺️
京
毎回毎回なる場合は私がストレスになるのでやりません😂できなくても困る事ではないので😂1歳半検診終わってからやり始めました😂
練習を続けるのであればお風呂あがりにお風呂場でコップの練習させている人もいました😊
ねこぷりん
子供がパワフルすぎちゃって、毎回食事タイムは疲れ切ってます😂
1歳半検診の項目にコップ飲みができるか?というのがあり、焦ってましたが、別に気にしなくていいですよね🙄🙄💧
お風呂で練習いいですね🤔✨何回かやってみたいと思います💖
京
練習中です!って言いました😂
いつか出来るので大丈夫です❤️
ねこぷりん
子供の成長はそれぞれですもんね☺️☺️
そうですね❣️焦らずにやってみます✨