

ちーびさん
35週から1.9センチで
いま、子宮口4センチ弱開いてて
頭が骨盤にハマってきてる。
といわれてますが まだ生まれてません(^^)

みきりん
お腹下がっていて36週で頸管1.8でしたが、産まれたのは39wで特に安静にもしてませんでした!
ただ私の場合なので安静するに越したことはないですが
もうすぐ生産期ですし、過度に心配しなくても大丈夫ですよ(^^)
36w入ったら肺もできてるので産まれても全然大丈夫って言われてました!

ほっぺママ
34週で短めと言われました💦
正産期に入ってから生まれた方が良いから、入院にはしないけど、絶対に自宅安静ね!と言われました😅
出産は39週3日でした👶
36週でしたら、正産期まであと少しですね!
頑張ってください❗

ちー
乳幼児突然死症候群ってご存知ですか?
そんな病気そうそう起こらないだろうし、他人事と思ってました。
ですが、結構身近にそれでお子さんを亡くした方がチラホラいて、他人事ではないものなのだと思いました。
正産期入ってから産むのとそうでない場合はこの突然死になる可能性の数値がだいぶ違います。
様々な器官も未熟なままだから。
と、私は正産期10日前に入院しました。
なので、できれば正産期に産むのがいいんです。
お母さんは辛いですよね。
大人しくしなきゃだし、お腹大きいし、私は早く出したくて仕方ありませんでした。
でも子供のためを思うならぐっと我慢です。

カゲのオバケ
私なんて、20週の時に子宮頸管短くて一週間くらい入院もしましたが、結局、しっかり予定日過ぎて産まれましたよ😅
赤ちゃんってそう簡単には産まれてこないんだなって思いました。
それに、36週なら、内臓器官も肺までほぼ完成しているはずです。
体重も順調なら、万が一産まれても問題ないですよ。
あんまり心配しすぎないでいいと思いますよ😊
赤ちゃんに会えるの楽しみですね!

ぴょん🐰
わたしわ35週で子宮頚管20mmでしたが無理しないように!とかの指示はなかったです!!ですが心配だったので、あんまり動かないように過ごしてました( `・ㅂ・)و今は子宮口1cm開いてます!!
コメント