
コメント

エイヤ
私も今回めちゃくちゃ腹出るのはやくてびっくりしてます!(´⊙ω⊙`)なんとなく戌の日まってますが前回のやつ使えばいいかな?と思います😊戌の日用のはあけれないじゃないですか?😂

まみ
お腹しんどかったりつけてるほうが安心して過ごせるなら気にせずつけてもいいと思います🙏
私も二人目ですが、妊娠前の服が苦しい気がしてますし、目に見えて出てきました😭こんなに早くから出た記憶ないし、これは脂肪なのか…と思ってます😂
-
なつ
わたしもまさか11週でこんなに出るとは思ってなくて、元々たぷたぷだから?と思ってましたがいやこれはたぷたぷではなく苦しいですし母に言われるくらいなのできっと出てきてるんだと思います(笑)💦なのでまみさんも脂肪ではなく絶対出てます!!
お腹が苦しいので、わたしはすでにマタニティ用のスキニー履いてます💦(笑)
一人目のときにつかってた腹帯つけてみてカパカパかもですが楽になればつけてみようと思います♪今なにげに冷えますし冷え対策としてもよさそう、と勝手に思ったりしてます(笑)- 3月26日

みっつみつ
わーっ❗️同じ状況で悩んでいました💦笑
とりあえず、私も1人目の時の5ヶ月位のお腹の出具合です😂
完全にお腹が戻り切る前の妊娠だったのでもともとお肉が付いていましたが、完母で萎んだおっぱいより腹が出てきてしまいました😳❗️
そろそろラクなパンツに履き替えよう〜❗️と思っています😅
とりあえず、1人目の時の腹帯を引っ張りだそうかな〜と思っています🙌🏻✨
-
なつ
わたしも完全に戻りきる前の妊娠でした💦(笑)体重は戻っても体型って戻らないですよね💦いや3ヶ月だけど、一人目の時でも3ヶ月は普通の服着れませんでした💦なのでもうマタニティ用に変えた方がいいですよ!(笑)
わたしも戌の日までは待てないので、せめていちばん近い大安の日をまってつけようと思ってたら今日大安でした(笑)- 3月26日

ぽにょぽっぽ
うちも2人目の時4ヶ月くらいで臨月疑われてましたよ笑
腹帯は1人目のとは別にまた買い、お祈りしてもらいに行きました(^^)
安産も含めてだからこの子はこの子の安産祈願ってかんじでした(^^)
自分的に楽な方を選ぶといいですよ(^^)
-
なつ
そんなに💦(笑)
てことは5ヶ月になってからだったんですね😊✴わたしは今日つけちゃいました(笑)冷え対策にもなるかな?と思ってつけてます(笑)- 3月26日
なつ
一人目が全く出なかったので今回も出ないかな?と思ってたら早いですよね💦二人目は早いと聞いてましたがまさかここまでとは(笑)
戌の日用のはまだ用意してないので、一人目のときに使ってたのを使おうかと思ってます!!うちの母が早くつけろ、ってうるさいんです💦でも戌の日にこだわるとまだ先だし、でもお腹は出てるし(笑)迷っちゃって💦(笑)
あーちゃんさんは一人目のお子さんのときのもうつけてますか??
エイヤ
ほんとそれです!妊娠後期でやっとでてきたくらいだったので前回はギリギリまでつけてませんでした笑
はやくつけて安心できるといいですね😊私はまだですが戌の日までにはつけるかなと思ってました✨
なつ
わかります!前回戌の日につけてもカパカパで…(笑)わたしも後期というより生まれる2.3日前に急に出て、それでも小さかったんですがほんとに出なかったので😂😂
元々一人目を生んでお腹はタプタプなんですがこれはタプタプっていうレベルではなく苦しいので、わたしは戌の日を待たずにつけるかもです…💦(笑)でも戌の日も腹帯も日本人だけの風習だからそこまでこだわらなくてもいいかなと思っちゃったりしてます(笑)