※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こやちゃん
子育て・グッズ

学童保育の申込み時期や料金について、区役所や市役所に問い合わせてください。

小学校の放課後行く学童は区役所に申込みしにいくんですか?
学校に申込みできるのは4月だけなのかな?( ; ゜Д゜)
あと、値段も市が決めててそれプラスおやつ代て感じなんでしょうか?

コメント

deleted user

自治体によるかもしれませんが、
こちらは学校の学童を通して区へ申請書が送られます。
ですので私たち親は区へではなくて学童とのやりとりですね。
許可証や振込先の書類関係は区から届きますが、これも記入後に学童へ持っていきます(^^)

  • こやちゃん

    こやちゃん

    4月から2年生なんですけど、私が働く予定で、子供も学童行きたいと言っているんで値段と相談かなーと思ってます。
    ちなみに1年生のときは妊娠出産で仕事してなかったんで家で子供見れるので学童申込すらしてませんでした。

    • 3月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    働く予定ではまだ申請できないのでは?両親の勤務証明書が必要で学童に預けないと保育する方がいないことを証明する必要がありますよ。

    こちらでは月に5,000円です(^^)

    • 3月26日
  • こやちゃん

    こやちゃん

    勤務証明も前働いてた職場に戻るので、言えば書いてもらえます。
    月5000円て高いと思いますか?😺

    • 3月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    おやつも出ますしそんなものかと思います(^^)
    特別高いとは思いませんよ。

    • 3月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    今は育休中なのですね?
    でしたら、所属の会社に勤務証明書を書いてもらえば大丈夫ですね(^^)

    • 3月26日
  • こやちゃん

    こやちゃん

    産休中なんです(´・ω・`)
    パートなんですけどね。
    学童ではお子さんの様子とか教えてもらえるんですかね?
    あ、迎えに行くんぢゃなくて自分で歩いて帰ってくるんで学童での様子は子供に聞かないとわからないですよね( ; ゜Д゜)

    • 3月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうですね。
    こちらの学童も自分で帰って来ますが学童でも個人面談とかありますし、
    お迎えに行く方も多くいらっしゃるのでその時に垣間見ることもできますよ(^^)

    ただ、こちらの学童はすごい人数なので、我が子は民間の学童も併用してます。

    • 3月26日
  • こやちゃん

    こやちゃん

    学童て、併用できるんですね!?😲
    学童もやっぱり待機児童とかもあるんですか?

    • 3月27日
4MAMA

ウチの学校は校内にあるので、校内にある学童に申し込みです。
地域で色々違うと思いますが、ウチの学童はお仕事してない方は5時までで、5時以降はおやつがでます。
5時までだと月500円程度だったと思います。
4月から学童に行くなら3月中に申し込みですした。

  • こやちゃん

    こやちゃん

    校内にあると移動距離も短いし便利そうですね!
    仕事してないひとでも預けられるんですね😲
    うちのところは、待機児童がいるみたいで難しそうです😵

    入学したときに学童考えてるかたには説明あったようなんですけど、そのとき私が仕事してなかったんで説明も聞きに行かなかったの後悔です😣

    • 3月26日
ゆりら

ほとんどの学校は学校の学童に直接申し込みに行くハズですよ。
学校が運営しているとこもあれば業者?とゆうかそうゆう会社みたいなとこに委託しているようです。
途中から入るコトもうちの学校はいけますが、、学校によるかと。
地域によっては学費がほとんどいらないとこもあります。県や市によってバラバラかと。ちなみにうちは保育料が6500円のおやつ代2000円で月に8500円かかってました😩
1年の夏休みあけまで行かせてました。

  • こやちゃん

    こやちゃん

    保育料?世帯収入によって変わるんですよね?!(´・ω・`)
    8500円もするなら私は通わせないかもです( ; ゜Д゜)( ; ゜Д゜)

    • 3月26日
  • ゆりら

    ゆりら

    うちのとこの学童は世帯収入とか関係ないです😩みんな同じ値段なんです、、高すぎでしょ😱

    • 3月26日
  • こやちゃん

    こやちゃん

    その値段は高いしキツいです( ; ゜Д゜)(笑)
    収入によって変わってくるんやと思ってました!

    • 3月26日
kurimon

学童10.000円とおやつ2.000円です。
一律みんな同じ額です。
学童に申し込みしました。

  • こやちゃん

    こやちゃん

    ありがとうございます(´・ω・`)
    高いですね!
    学童で宿題みてもらえたりするんですか?

    • 4月5日
  • kurimon

    kurimon

    宿題〜泣 基本的には教えてくれません。聞けばみてくれます。自発的にやらないとダメです。うちは学童でやってきたのは1年間で3回ほど…。初めは本当に大変でした!

    • 4月5日
  • こやちゃん

    こやちゃん

    うわー、帰ってきてから宿題てめっちゃ大変そうですね!😫
    今学童いってなくても宿題なおしとかで毎日怒ってるのに!😱😱

    • 4月5日