義母が慣らし保育を始めることに反対し、過去の子育て事情も述べています。自立のために働く女性に対し、義母の言動に戸惑いを感じています。
ちょっと愚痴で長くなります。
明日から慣らし保育を始めます。
義母が事あるごとにこんな早くから保育園に行くなんて可哀想と言います。
「慣らし保育なんていつからでもいいんだから明日は休めば?」や、「まだ預けちゃいけない歳なのに」(意味不明)など。
義母は子どもが3歳(夫)と1歳(義弟)から保育園に預けていたそうです。
3歳まで保育園に預けなかった理由は
・義父母たちは親と同居で生活費を入れていない。
・日中は毎日近所にある義母実家に子どもを連れていき親が一緒に面倒を見てくれる。
生活費かからなくて日中面倒見てくれる人がいるんだから保育園に預けなくて当然じゃんと思います。
義父母も余裕があるわけではないので、金銭援助は求められませんし、求めるつもりもないです。
同居でお世話になっているからこそ早く自立したくて働きに出るのに、返ってくるのは可哀想。
入園前ですけど副業を始めて月の労働時間が標準保育に該当するので、そうすると18時まで預けられるようになると言ったら可哀想。
別に18時まで預けるつもりはないし、保育園側がお迎えの時間が多少過ぎても延長にはしないと言ってくれていてもやっぱり悪いから標準にして余裕を持ちたいってだけなのに。
保育補助のパートをしているのにとても保育園で働く人の言葉とは思えません。
それともただの孫可愛さで言っているだけしょうか?
気にしないようにしていますが、あまりに言われるので逆になんでそこまで言うんだろうと気になります。
文章めちゃくちゃですみません😣
- むちこ(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
ほのー
自分が楽してたの忘れてるんじゃないですか?
可哀想なことないです!
子どもさんもいっぱい刺激を受けて、楽しく成長してくれますよ(^^)
お母さんと一緒の時間もより濃い時間になりますよね‼︎
私もそう思って、保育園に行かせます(^^)
おみみ
上沼恵美子 ゆうこりん でググると、上沼恵美子さんがゆうこりんに言っていた言葉が出てきます。きっとパンダさんにも響く言葉だと思うので気が向いたらググってみてください!
(変にここで書くより記事になっているページを読んだ方がグッとくると思ったので参考までに…)
-
むちこ
あくまでも私の状況についての意見や優しい言葉をかけて欲しかったのですが、書き込むこと自体が間違いでしたら本当にすみません😣
調べてみて自己解決します😣- 3月26日
-
おみみ
いやいやいや!!すいません😭
私の言葉が悪かったです😭
上沼恵美子さんが言っていたのは「子供が小さいうちに預けることを周りの人間は可哀想だとか言うんだ。でも実際子供は小さい頃の記憶なんて無いし、頑張ってるママが1番だから預けて仕事を頑張ればいいんだよ!」的なことを言っていて、そのままの文章をこちらに書くと長くなる&上記のように私の言葉になってしまい伝わりづらいと思ったので調べてみてくださいとお伝えした所存で、私もパンダさんの考えに同意です!
言葉足らずで本当にすいません😭- 3月26日
-
むちこ
わざわざ引っ張ってきていただいてありがとうございます(>_<)
おみみさんからのお言葉として受け取らせていただきます✨
本当にありがとうございます!!- 3月26日
むちこ
私も子どもの成長を期待できるから楽しみにしています(´⊙ω⊙`)
可哀想って思うなら何かしらすればいいのに言うだけだから余計にストレスでした😣
ありがとうございます😊