※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RenMama❤︎
家族・旦那

保育園決まってたのに寸前でやっぱ預けたくないと言い出し辞退すること…

保育園決まってたのに
寸前でやっぱ預けたくないと言い出し
辞退することにしました
けど、先生は
もしかしたら空いてるかもしれないからまた気が変わったら連絡くださいと言ってくれました。

旦那曰く、
まだ預けるのは、早い
ってのと
私が見てたほうが安心だから
っていう意見でした。

でも私が働きたいと言って
託児所に預けて働こうかな
といったら
それは賛成してきました

託児所と保育園なら
保育園のが安心だと思うのはわたしだけですか?

コメント

月

託児所は保育士資格なくても働けるので、預けるなら保育園のほうがいいかなーと思います🙂

deleted user

どっちもそこまで心配することはないと思います。
息子は保育園に預けてます。
うちの妹は子供を託児所に預けてます。
2人とも楽しそうにやってます!

らんま

保育園のほうが、年齢でクラス分けされてるので安心感ありますね。
託児所にもよりますが、0~4歳が1部屋で一緒に過ごしてたのを見たことがあるので、それは、私は嫌でした。。

2児ママ

旦那さんの基準が
わからないですね😂🤷‍♀️w

保育園の方が資格持ってる人が
見てくれるのに、
保育園ダメやけど
託児所OKが謎ですね🤔💭️笑笑

deleted user

託児所心配でしたが、いざいれてみたら人数が少ないのでよく遊んでくれるしよくみてくれる。

おね

  • deleted user

    退会ユーザー

    お姉さん達が遊んでくれて楽しんでると連絡帳によく書いてあります。

    認可保育園でも親と合わないところもあると聞きますし、難しいですよね、相性だと思いました。
    旦那さんの基準はよくわかりませんが、提携してるから安心とかですかね?

    • 3月25日
にっかり

託児所より、認可の保育園の方がいいと思いますよ?💦
保育園は看護師さんが一人は常在してるし、クラスも年齢で分けられてます👶
クラス毎に規定数の担任の先生もいらっしゃるから、ちゃんと見ててくれると思います😊

託児所も、企業託児所なら会社内で近いとかメリット色々ありますけど、もしママが体調崩して病院に行きたくても、欠勤したら預かってくれませんよ?💦
託児所て狭いし、一歳になれば歩き始める事考えれば園庭のある保育園が断然オススメです!🙆

ままりん

なぜ保育園はダメで託児所は賛成なんですかね?
ちょっと基準がわかりません😅
私ならどちらか選ぶなら絶対保育園に預けます!