![ひなたんmama(21)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦検診で逆子と診断されました。8ヶ月で治りますでしょうか?妊娠糖尿病の検査をします。治療方法について教えてください。
今日妊婦検診に行って来ました♡
先日、胎動にムラがあることについて
不安になっていたんですが
赤ちゃんは元気でした(*´˘`*)♡
そして、逆子と診断されました😂
この時期は逆子になる人は多いよ。と
先生に言われたんですが、もぅ8ヶ月に
入りますが逆子と診断されて
ちゃんと治るものなんですか(´・_・`)?
更に、血糖値が高いらしく
明日詳しい検査をするらしく
0時以降は水・お茶以外口に
してはいけないらしいです(´・_・`)⤵︎
明日の検査で数値が高ければ
妊娠糖尿病と判断されるようです😱
妊娠糖尿病と診断された方
いらっしゃいましたら
どんな治療をするのか教えて
頂けたらと思います(´・ω・`)
よろしくお願いします💦
- ひなたんmama(21)(9歳)
![さやち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さやち
はじめまして!!赤ちゃん元気でよかったですね(^^)♡
私は30週の時に妊娠糖尿病と診断されました!私の治療としては、最初は食事の自己管理をしながら、毎日3回の血糖値測定です!!幸い血糖値が安定してたので食事の管理だけで済みましたが、血糖値が下がらないとインスリン投与もあるみたいです(´・_・`)
食事の管理は、基本甘い物は我慢したりですかね!でもずっと我慢してるとストレス溜まるので、たまにご褒美として甘い物を食べたりしました!!意外と食事も好きなもの食べたりしてたので、苦痛はなかったですよ♪♪
ならないのが1番ですが、なったら上手に付き合っていけば大丈夫です!検査と検査が出るまで不安だとは思いますが、結果何ともないといいですね( ^ω^ )!
![ひなたんmama(21)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなたんmama(21)
コメントありがとうございます♥︎
食事の自己管理なんですか?
妊娠前は甘い物一切苦手
だったんですけど、妊娠してから
食べれるようになって
よく甘い物食べてました(´・_・`)
それで血糖値上がって
しまったんですかね(´・ω・`)
自分で食事管理出来る自信が
全くありません💦笑
血糖値は自分で測れるもの
なんですか((( ⍥ )))?
今からでも甘い物とか
控えるべきですよね😱
いろんな検査にいちいち
引っかかっちゃうので
毎度毎度ヒヤヒヤです(´・_・`)
何も無い事を願って
明日検査してきます(´・ω・`)
![さやち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さやち
私は総合病院に通っているんですが、検査で引っかかって糖尿内科を案内され、内科も通院になりました!!
最初の2週間を食事に気をつけて血糖値測定をしましょう!って言われて自宅で血糖値測定です!
血糖値測定をする機械は貸し出してくれると思いますよ(^^)
写真のような物です!
病院によって違うかもしれません!
自分で針を刺して、血を出して測定をするんです(笑)
怖がらせてしまったらすみません😭‼️
最初はもしかしたら栄養指導とかもあるかもしれませんよ!
病院によって違いますが、食事の指導で入院するところもあるみたいです!!
検査がんばって下さい!
![スズメちゃんのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スズメちゃんのママ
28wまでずっと逆子でした。自然に直りましたよ。せいぜい、寝る時に赤ちゃんに頭は下だよ~って話しかけたくらいです。
![ルニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルニー
こんばんは!(^^)
逆子はまだ治る時期って言われましたよ!
実際うちの子は前回は足が右側でしたが
今回は左になってますし、
ぐるんと回った感覚もありました笑
私は初期の検査で妊娠糖尿病と言われてます。
昨日も中期の検査と一緒にブドウ糖負荷の検査して
結果待ちです。
軽度って事もあり
初期の時は食事管理に気を付けて
と言われただけでしたが
ひどい時は自分で
インスリン注射打ったりしないとみたいです(´-﹏-`;)
あまり不安にならず、
今日の検査の結果次第で考えましょ♩( ´ー`* )♩
![かいちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かいちゃんママ
まだ赤ちゃんが動いて逆子から戻るのに余裕がある時期かと思います。
私の場合はその後も治らなかったので逆子体操を教えられました。その効果なのか次の検診の時には逆子じゃなくなっていましたよ^ - ^
![ひなたんmama(21)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなたんmama(21)
おはようございます(●・ω・●)
やっぱり食事に気を付けないと
いけないんですね😱
妊娠してから食べ物がガラっと
変わってしまって自分でも
驚いてます💦笑
でもお家に居れるなら
一安心です♥︎管理入院とか
なるのかなー(´・_・`)って
ヒヤヒヤしてました💦
検査頑張ってきます♥︎
![ひなたんmama(21)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなたんmama(21)
コメントありがとうございます♥︎
赤ちゃんは聞こえてたんですね♫
私も話しかけてみます( ˙³˙)~♡
![ひなたんmama(21)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなたんmama(21)
おはようございます♥︎
今はまだグルグル動ける
時期なんですよね(´・_・`)♡
直るように赤ちゃんに
話しかけてみます☺︎♫
きっと同じ検査だと思います💦
2時間程かかるらしいので
今からなんですが緊張です😂
あんまり考え過ぎないように
過ごすようにします(´□`)♡
![ひなたんmama(21)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなたんmama(21)
おはようございます♥︎
コメントありがとうございます!
逆子体操ってどんな体操か
気になってますが、赤ちゃんが
自分の力で下に向いてくれるのが
1番ですよね(´・_・`)♡逆子は
いつまでに直らないと
ダメなんですかね(´. ॄ.`)?
コメント