※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モ モ モ
妊活

産婦人科で排卵日を教えてもらいたいけど、初めてで不安。明日か明後日に行くけど、遅すぎるかな?

産婦人科で排卵日の日を教えてもらいに行きたいと思っているのですが、今まで産婦人科にかかったことがありません…。
急に行ってその日に排卵日を教えてくださいと言ってもいいものなのでしょうか??(∵`)
前々から検査してる方でないと排卵日がいつかなどは教えていただけないものでしょうか??(∵`;)
ちなみに産婦人科に行くなら明日26日か、明後日の27日。
基礎体温から見る限り排卵予定日は29日。
行くタイミング遅すぎますでしょうか?💦
どなたか教えていただけると嬉しいです(T . T)

コメント

まゆてぃーな

不妊治療専門のところがいいかもしれませんね。
タイミングにもよると思うので、一回行って分かるかは難しいと思います。
基礎体温をすでにつけてるなら、つけてない人より話が早く進むと思います。

  • モ モ モ

    モ モ モ

    お返事ありがとうございます😊
    なるほど!不妊治療専門の病院の方がいいんですね!👀
    でもやっぱり通ってないといきなりではわかりかねますよね…(><)
    基礎体温は一応はかっているので持って行って教えていただける範囲でお話聞いてこようかなと思います!
    ありがとうございます!✨🙂

    • 3月25日
ゆゆゆー

基本的に卵胞チェックは生理が終わってから定期的に通い、卵胞が育って行く様子や大きさ、内膜を見たりして排卵がいつか判断します。
なので1日だけ行っても排卵日を特定することはなかなか難しいのかな?と思います。ただ、卵胞は大体の大きさになったら排卵するので、今どのくらい育ってるかでわかることもあるかもしれませんけどね!
基本は通って排卵日見るのが普通ですよ!

  • モ モ モ

    モ モ モ

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですね👀💦
    無知なものでギリギリになって焦ってしまっていて(><)
    丁寧に教えていただきありがとうございます!!
    一応不妊治療の病院に行ってみようと思います^^

    • 3月25日
イヤイヤママ

基礎体温をつけているなら、それを持って行くと排卵日が分かると思います。
分かる範囲で教えてくれると思いますよ。

  • モ モ モ

    モ モ モ

    お返事ありがとうございます!
    あっ、本当ですか^^*
    基礎体温はつけているので教えていただける範囲でお話聞いてこようかなと思います!(><)
    ありがとうございます!

    • 3月25日
deleted user

私もそのくらいの時期に初診しました。1回目はそれぞれの段階でのホルモン値を血液検査して、排卵日特定、排卵後の確認なんかをしましたよ。たぶん今行くと、何日後に排卵とか教えてもらえると思います^ ^
ただ、排卵日はこちらの生活を考慮してくれないので、通いやすい場所の病院がいいと思います。

  • モ モ モ

    モ モ モ

    丁寧に教えていただきありがとうございます😊
    やっぱり産婦人科ではなくこの場合は不妊治療の病院に行った方がいいのでしょうか??👀

    • 3月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は地元の産婦人科で、人工授精までやっているとこです。逆に不妊専門のとこは体外以降を中心にしているところもあるので、調べてみるといいと思います!

    • 3月25日
  • モ モ モ

    モ モ モ

    はなさん何度も丁寧に教えていただきありがとうございます(T . T)
    ちょっとその辺も考えて産婦人科と不妊治療の病院とどちらも調べてみます!

    • 3月25日