
コメント

ブラコニ
16週から3ヶ月間、ウメテリンを内服してましたが、元気な次女を今月初めに産みましたよ🎵

ノアママ
お腹の張りがひどい時、服用しました。
胎児に影響があるとは言われなかったですが、母体には副作用が出て怖かったので、病院に相談したら、張りが相当酷い時だけでいいと言われました。
-
なな
ありがとうございます。わたしもそうしようと思います😢
- 3月25日
-
ノアママ
ネットの情報よりも病院の先生の言葉を信じた方がいいですよ😊
無事元気な赤ちゃんを産んでくださいね💕- 3月25日
-
なな
ありがとうございます😢
- 3月25日

みっきー
3人目切迫早産で10日間のウテメリン点滴、その後は自宅安静で服用していましたが、無事出産しましたよ(^^)
4人目も切迫早産でウテメリン服用してましたが、無事出産しました‼️
-
なな
ありがとうございます。情報で少し安心しました
- 3月25日

退会ユーザー
そうなんですか!?
上の子の時も、今も切迫で入院してて
点滴も内服もしてました💦
そんな説明受けたことありません💦
もし、ウテメリンの副作用がもしあったとしても、未熟児で産まれてしまった方がリスクがあるんじゃないでしょうか?😣
-
なな
そうかいてありましたが、アメリカではウテメリンを進めないそうなんです。。 なんでも検索しちゃうわたしがわるいのですが、不安で😢
- 3月25日

みい
錠剤も飲んでましたし、点滴もしてましたが
無事出産しましたし後遺症もないです。
むしろ飲まないで早産になるほうが怖いと思います😅
-
なな
ありがとうございます😢
やはりせいさんきまでいてもらうほうが赤ちゃんにはいいんですよね!!- 3月25日
-
みい
当たり前です💧
わたしは早産でしたが、
早産の方が後遺症の心配も大きいですし
最悪の事態も考えられます。- 3月25日
-
なな
ありがとうございます。勉強になりました!
- 3月25日
-
みい
自分自身には副作用でますが胎児に影響があるのはすごく低い確率ですからね(^-^)
それにネットは鵜呑みにしない方がいいですよ
悪いことしか書いてませんし、担当の医師の言葉を信じてくださいね☺︎
調べれば悪いことしか書いてないんで😅- 3月25日
-
なな
ですよね。いま飲みました😢
- 3月25日

退会ユーザー
ウテメリンの添付文書の妊婦使用の部分です。16週以降は大丈夫みたいですよ!
-
なな
ありがとうございます。わざわざ画像まで😢❤
- 3月25日

ニャンだふる
下の子妊娠中に切迫の診断が下り、点滴5日錠剤4日の計9日ほどだったかな?服用してました。
服用中は火照りや手の震えなど副作用が出てましたが、服用辞めてからはぴたりと止み無事出産してるし、子供には特に何も無さそうです。
説明なかったですが、ネットではそんなこと言われてるんですね😥知らなかったです…。
-
なな
ありがとうございます!
ネットは悪いことしかかいてないから気にしすぎないでと、いま病院でいわれました😢心配で電話しちゃいました😢- 3月25日

POOH
上の子も下の子も15週くらいから36週に入るまで飲んでましたが、正期産で無事に生まれてますよ☺
下の子の時は1日4~5錠飲んでましたし、上の子も32週で切迫早産で自宅安静になった際は更に飲んでました。
薬なんで100%何も副作用がないなんてものはありません。少なからず使用された方の中で稀に出てしまうのは仕方ないです。
むしろ今31週で生まれてくる子の方が明らかに色々なリスクがありますよ?
-
なな
ありがとうございます!!
- 3月25日
ブラコニ
心臓とかエコーでめっちゃ見てくれましたが、特になにもなく元気ですよ🎵
なな
ありがとうございます