![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ユリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユリ
出血や痛みがなければ大丈夫だと思いますが、心配なようでしたら病院に電話して確認してみてください😭💭
![yuno_mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuno_mama
私も上の子二人がぼん!とお腹付近に飛びついてきたりしますが、問題なく元気です😅😅(あまり良くはないのでしょうが、仕方ないですよね...)
出血や痛みなどが無ければ大丈夫ではないでしょうか?
![ゆーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーママ
うちの猫は5キロくらいでしたが妊娠中はお腹守るようにいつもお腹の上で寝てたので大丈夫だと👀
![まり11223](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まり11223
うちは上の子がお腹に乗ることがしょっちゅうあります😅体重10.6キロです😁
![ゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆゆ
うちは5㎏のワンコがよくお腹にダイブしてきます😂今のところ、何一つ問題なく赤ちゃんは元気に育ってます!
痛みや出血がなかったら大丈夫だと思いますよ😊7週だったら、子宮もまだお臍まで来てないと思いますし😃
![🌹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌹
私も寝転がってると上の子に乗られて
ジャンプされることよくあります😂😂😂
ちなみに13㌔あります。笑
やめてって言ってもまだわからないので
すぐ起き上がりますが😅💦(笑)
気になるなら行く前に病院に電話して
指示を仰げばいいと思います!
![ぴろたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴろたん
子猫ではありますが私も猫飼ってますよ(´∀`)
お腹に思いっきりジャンプしてきます。笑
なんともないんで病院にはいってないですが
なるべくお腹に乗らないようにしてます( ˙-˙ )
![だおこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だおこ
うちの猫6キロ超えですが、抱っこ好きで…重いので仰向けでお腹から胸の上に乗せてますが、飽きるとお腹を踏み台にして降ります笑
その時は痛いけど、その後出血するでも張りが起きるでもないのでいつもそのままにしてます(^^;
7週くらいなら、まだ赤ちゃんも小さくて外の衝撃が伝わるほどでもないと思うので、出血とかなにもないなら大丈夫じゃないでしょうか。
コメント