※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきんこだるま
その他の疑問

先日、カンジダ症になり、膣洗浄をしている時にお腹をぐーーっと押され…

先日、カンジダ症になり、膣洗浄をしている時にお腹をぐーーっと押され、、内膜症持ってるねと言われました😳💦
今までそんなこと言われたことはなかったんですが、ただ生理痛は毎回薬飲むし、肛門痛もあるし、生理も塊がでるしでなんとなく良くないのかなと自分では思ってました。
2人目妊活を始めてからより酷くなってきている気がするので、詳しく調べてみようかと思うのですが、、、
診断方法はエコーとかですか?MRIとかになるんでしょうか?
子宮内膜症や卵巣チョコレート嚢胞など診断された方は、どんな診断方法でしたか?
教えて頂けると幸いです、、。

コメント

ままり

私は妊娠する前まで
チョコレート嚢胞でした。
診断されたときは
内診でしたよ(TT)

生理痛ひどい人は内膜症持ちの人が多いみたいですね😓

  • ゆきんこだるま

    ゆきんこだるま

    内診だったんですね😳💡
    ぐーたらさんは治療されてから妊娠に至ったのでしょうか?

    • 3月26日
  • ままり

    ままり

    いえ、その時妊娠中を希望していたので、妊娠によって内膜症は治るって聞いたので、チョコレート嚢胞もそこまで大きくなかったので妊活しました☺️
    でも半年間妊娠しなかったらチョコレート嚢胞の治療の為に、ピル飲むことになると言われてたので、その時はお先真っ暗状態でした😔

    • 3月26日
  • ままり

    ままり

    ↑妊娠中じゃなくて妊娠を希望していた。です。
    すみません(TT)

    • 3月26日
  • ゆきんこだるま

    ゆきんこだるま

    そうだったんですね。
    私も今子供作る気ないならピル飲んだほうがいいけど、、って言われたんですけど、かかりつけ医ではなかったしとりあえず言われただけで💦
    1人目出産後は生理痛とかなくなり、だいぶ軽くなったんですが、妊活を始めてからひどくなってきたので、また再発したのかも、、ですよね😢💦
    ピル飲む前の半年間の妊活でうまく授かれることができたんですね(^_^)

    • 3月26日
  • ままり

    ままり

    その可能性はありますね😓
    何事もないといいのですが、検査してみるのをおススメします☺️早期に診断されたほうがいいと思います✨
    はい、妊活もダメ元でした😭

    • 3月26日
ママ

私も第一子妊娠前まではチョコレート嚢胞でした💧診断は膣内触診→膣内エコーで内膜症かもね?からのMRIで確定診断でした。痛みは全く無かったですよー。

私は生理痛もともと酷かったので、それが普通だと思っていて、、放置していたのがいけなかったみたいです(´;Д;`)

  • ゆきんこだるま

    ゆきんこだるま

    そうなんですね。
    やっぱりMRIだと一発でわかるんですね💡
    生理痛ひどいほうなので、そろそろ検査してみようかと思います💦💦

    • 3月26日