
離乳食でトマトとリンゴをあげたら濃すぎて変顔された。調理法を調べることの大切さに気づいた。失敗はありますか?
離乳食をはじめてるんですけど
濃厚でちょっとお高いトマト貰ったので食べさせたら凄い顔して食べてました。
酸味は少なく甘味があるけど濃縮してるからかなーと。
昨日はアレルギーマークのリンゴをすりつぶしてあげたら
トマト以上に変顔して小さじいかないくらいあげたんですが
後からアプリでみたら、トマトもリンゴも味が濃すぎるので薄めたり加熱して
量もあげすぎないでと書いてあって
やってしまった…😅
だから凄い顔してたんだ…
変顔が可愛くて笑ってたのに…可哀想な事してたな…
みなさんも失敗ありますか?
今日からはじめてあげる前はちゃんと調理法調べないと…😓
- kokopelli(7歳)
コメント

3児mama
トマトは茹でてブレンダー で混ぜたやつ
リンゴはブレンダー で混ぜただけのやつ
をあげたらどちらも
うえっ😵って顔を何回か
されました(笑)

退会ユーザー
すごい顔って眉間にシワを寄せる顔ですか?
赤ちゃんって、これ何だろう?と考えながら食べるので、考えている顔だと思いますよ(^-^)
加熱して薄めるのも大切ですが、初めてのものを食べさせるときは、病院に受診できるように平日の午前中ですよ!
-
kokopelli
鼻の穴全開で酸っぱそうな?顔ですね~
後からあれは味が濃すぎたりした顔だったんだと思いました。
はじめてのもの、特にアレルギーマークの物は胸元開けて食べさせてます。
食べる時間も8時前後にしてます🙆
ありがとうございます😆- 3月25日
-
退会ユーザー
あっすみません(´・ω・`)
昨日は土曜日なのに、初めてりんご🍎をあげたのかと思いました(^-^)
そうですよね!ちゃんと平日にあげますよね(^-^)- 3月25日
-
kokopelli
あ!土日考えてなかったです😵
午前中ってのは思ってましたけど
ありがとうございます🙆平日だけにします
聞いてみるものですね…
本当おおざっぱな私😓- 3月25日

さやちむ
かわいそうだけど、つい笑ってしまいますよね😂
私は少量だから大丈夫だと思って、お粥をフーフーしないであげたら熱かったみたいで、息子が椅子をすごい勢いで叩きながら怒ってました笑
-
kokopelli
そうなんですよね…新しい表情が見れて喜んでしまってました😅
熱さも注意しなきゃダメですよね
頭に無かったですありがとうございます🙆- 3月25日
kokopelli
私だけじゃなくて良かったです😆
トマトの湯剥きと種は消化に悪いのであげないでってのは事前にさらっと調べてたので
他にも薄めたり加熱するの知らなくてビックリしたした😵
リンゴはするだけで楽だなぁとしか思ってなかったです😅