
うちの旦那はDIYが好きです。棚やドレッサーや書斎など、頼んでない…
うちの旦那はDIYが好きです。
棚やドレッサーや書斎など、頼んでないけど自分で作りたがります。
それはいいんですが・・・
全部中途半端なんです。
ドレッサーも、机を作って、鏡は買ってあるだけで設置はしていない。棚も外枠つくってまだ設置できない状況だから、ダンボールにものが積み重なってます。
引っ越してから1年たちます。
窓にブランドをつけることになり、ブランドは買っていて、あとネジで止めるだけ(私でも電動ドライバーあればできそう)なんですが、それをやらない。
今でも窓を適当な布で覆い、画びょうで止めています。
ドレッサーも棚も中途半端で使えません。
いつかはやるそうなんですが、
仕事じゃないからやる気があるときにやらせて、せかさないで!と怒ります。
ブランドも、私が前勝手にやろうとして、電動ドライバー貸して!と言ったら、
こうゆう作業系のやつは俺がやるから、手を出さないで!せかされてるみたいだ!
と怒られました。
でも、布で覆ってあるだけだと、見た目もよくないし、明け方は光が漏れて眩しいし。
それを言っても、我慢してと言われます。
引っ越ししても全く完成しない感じで私もモヤモヤしてます。
忙しいを理由にされますが、
それなら最初から棚だって買えばいいのに、
もったいない!ホームセンターで板買ってきて作った方が安くできる!と言われるし、
忙しいといっても、実際ダラダラしてるら土日もあります。
早くやってほしいなぁみたいな事を言っても、
先週、◯◯が終わってはひと段落したばかりだろ、今週末はゆっくりさせてと言われ、来週やると言われ、その来週は風邪をひいてできないし、なんだかんだダラダラしてもう1年こんな状態です。
どうしたらいいでしょうかm(._.)m
- うにニャン(7歳)

さおり
中途半端困りますね💦
私なら、子供生まれる前に全部終わらせて!って言うかな、、💦

あかり
とりあえずブラインドだけでも
付けたいですね!笑
義母とか友人とかに
1回目の前で指摘されたり
笑われたらやってくれそうですが😅
どうにか仲間を出せないですかね?
私ならおもいきって
布はずしちゃいます。
隠せてるからやらないのだと
思うので😭💔
あとの物は正直放置で
勝手にやってもらいます(;・д・)
せかされてるみたいだって
せかしてるんだよ!って感じです笑

ぎちゃまま
期日までブラインドをつけてくれないのではあればもう業者さんに頼んでしまった方がいいのでは?😣
ドレッサーと棚も期日まで仕上げてくれないのであれば新しいのを買うと言って、もし仕上げてくれないなら今後信用できないので趣味の範囲のDIYでお願いしてみましょう😄
出来上がらないのに安上がりも何もないですよね😅

ボンチビ
ドレッサーや棚くらいなら待ってもいいけど、カーテンは外から見たらちょっと変だなと思われそうだし、赤ちゃん眩しいと上手く寝れないかも知れないので早くやって欲しいです。私も多分自分でやろうとすると思います。
コメント