※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あmama
子育て・グッズ

筑後市在住のmamaです。1歳の子供を保育園に入れたいです。4月からの空き情報や行事、雰囲気を知りたいです。

現在、筑後市在住で4ヶ月のmamaです。11月で1歳になるので保育園を考えていますが、やはり4月からの方が空きがありますかね?また、保育園の行事ごとや先生、園の雰囲気なのを知りたいので教えて下さい。

コメント

はるるんママ

4月から2歳と6ヶ月2人同じ保育園に預けます。

義理の妹になりますが、2歳と1歳の子で保育園落ちました。
待機結構あるみたいですよ…(><)
保育園の雰囲気などはまだ分からないのですが…すみません(´•ω•`)

  • あmama

    あmama

    お返事ありがとうございます!
    やはり筑後市は待機児童多いみたいですね……
    空き状況を問い合わせしましたが
    希望する所ではなかったので
    やはり厳しいですね…

    • 3月25日
  • はるるんママ

    はるるんママ

    周辺の市も調べましたが、空いてないみたいですよ(><)
    私の予想ですが、1歳から預ける人って多いと思うので、更に厳しいのかなって思ってます(><)
    本当に保育園問題は深刻ですね…
    空きがあるといいですね( ˙ᵕ˙ )

    • 3月25日
  • はるるんママ

    はるるんママ

    選考基準は点数形式ですよ(^-^)
    シングルの方
    育休からの仕事復帰の方などは点数高くなりますよ!

    求職活動で申請したら、厳しいかなと思います(><)

    はらっぱとかって2歳までですよね?
    私だったら、今は空いてる所に預けて3歳から幼稚園とか考えるかもです、というか考えてました(><)
    それか、少し遠いとこでも園バスあるなら利用するとかも考えてましたね(^^;)

    一時預かりも考えてましたが、今一時預かりも厳しいとこの前問い合わせしたら言われました(><)

    確かに保育園預けないと仕事できないですよね…(><)
    早めに動くことオススメしますよ!

    • 3月25日
  • あmama

    あmama

    ご丁寧に教えて頂き
    ありがとうございます⌄̈⃝★
    やはりそうですよね……
    八女市のはなまる保育園も
    気にはなっているのですが…
    はるるんさんの考え方が
    1番いいだろうと思います!
    しかし子供の事を考えると
    慣れた所からまた環境が変わると
    キツイかなと思い悩んでます(´;ω;`)
    一時預かりも厳しいんですね!
    簡単に考えていました…。
    ありがとうございます!
    さっそく来月から動きます!

    • 3月25日
あmama

今現在の空き状況ははらっぱ保育園やたんぽぽ保育所でした(*/-\*)
仕事を始める前に保育園に預けれないと
身動きが取れないです……
申し込みの後は何を基準に
受かるかご存知ですか?
申請順?クジ?
空きがあるといいです( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

nico

保育園は点数があって、育児休暇中の方や兄弟が通っている方が点数高いです。4月入園は1月に申し込みした方々なので、今年入れたいなら途中入園で5月6月が勝負ですね💦待てるなら来年4月入園を待った方がいいかなと思います!冬に途中入園はなかなか厳しいです。

  • あmama

    あmama

    5月6月にも申し込みタイミングが
    あるんですね!
    素敵な情報ありがとうございます★
    しかし、仕事内定されている事が
    優先ですよね…(´;ω;`)
    私事ですが…2歳差での授かりを
    考えており、なるべく早く仕事始め
    産休を取れるようにしたいのです💧

    • 3月25日
  • nico

    nico

    保育園の入園申し込みは、毎月15日までです!例えば5月1日から入園したい場合は4月15日までに申し込みをしなければいけません。園によって先生の人数が違いますし、4月に定員オーバーになる事もありますが可能性はゼロではないです。役所に通うしかないですね💦
    そうですね、仕事したいから保育園に入れたいのに仕事が決まってないと入れないのは矛盾してますけどね⤵︎

    • 3月25日
  • あmama

    あmama

    分かりやすい説明ありがとうございます😖🙏
    そうなると5月6月のチャンスで
    受かれば6月か7月に入園できる
    可能性があるという事ですよね☆!
    でも、仕事決まっていないので
    半分諦めてます😢
    本当に矛盾しています💧
    こんなに保育園に入れるだけなのに
    大変だと思いもしませんでした…

    • 3月25日
リバティ

11月くらいなら大丈夫かもしれません。うちは三月で四月までは空きがありませんといわれ企業主導型保育園に行っています。

  • あmama

    あmama

    返答ありがとうございます⌄̈⃝!
    そうなんですか☆
    希望が持てます♥️
    企業主導型保育園とは……😯??

    • 3月25日
  • リバティ

    リバティ

    企業が働く職員のためにつくた託児所に地区枠がありそこで働いてない人の子供を預かる施設です。

    • 3月25日
  • あmama

    あmama

    ありがとうございます😖🙏
    筑後市八女市周辺で
    どこの保育園かご存知ですか😯??

    • 3月25日
リバティ

筑後市には沢山保育園ありますよ?八女はすいませんまったくわかりません🙏

  • あmama

    あmama

    そうなんですね🙌
    ありがとうございます🙏!

    • 3月25日
リバティ

うちの近所は二川、松原、めだか、ひかり、あさひ、幸輪、楠の実があります(^ ^)

  • あmama

    あmama

    沢山ありますね⊙▃⊙
    企業主導型保育園は
    必ず入園できるのですか😯??

    • 3月25日
  • リバティ

    リバティ

    沢山あります。ほかにもうちの近くでないならまたありますよ。
    企業主導型保育園はかなり入りやすいと思います。園との個人契約になりますが、地域枠なので、入園と同じ手続きは必要になりました。

    • 3月25日
  • あmama

    あmama

    ご丁寧にありがとうございます😖🙏
    凄く為になりました‼️
    色々、調べて手続きしたいと思います😊

    • 3月25日
りひとmama

私は4月に1才になる下の子を待機にしたくなくて生後3ヶ月からめだかに預けてました。
その時は随時募集してる保育園を毎月市役所に確認してました!
上の子とは違う保育園でしたが、入れないより入っていた方がいいと知り合いに言われたので入れてました❗
4月からは上の子と同じ保育園に通えるようになりました。

  • あmama

    あmama

    返答ありがとうございます🙇!
    あたしも毎月問い合わせしようと
    思います‼️
    仕事を始めるにはとにかく入園
    させなければならないので
    時期も大事ですが空きがある所に
    入れる事ができるだけでいい方
    なのかなと思いました😥

    • 3月26日
shoooo

筑後市に住んでます😊
長男は途中入所で二川に入園しました😆

  • あmama

    あmama

    途中入所できたんですね😮
    まだ望を持って申請してみます‼️

    • 3月26日
ちぃ

市役所にも尋ねたりしたところ、
3才まで厳しいみたいです。
4月入園0才だと幾分入りやすいと聞きましたが、点数百点満点でしたが、第三希望の離れた所しか通りませんでした。今は百点の方が当たり前らしく、母子家庭や問題があるところが百点プラス点数になりそういう方が優先的みたいです。

3月1日に二次の空きを見に行きましたが、今回園を綺麗にされてある所で2名、他空いてる保育園があっても1名程しか空きがなかったですよ。
どこも定員オーバして受け入れてあるそうです。
なので、11月募集の時ではなく中途採用で入られる方もいらっしゃるみたいです。ご希望の保育園に入られるといいですね(*^^*)