※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリ
妊活

旦那と子供についての考え方の違いに悩んでいます。自分は子供が欲しいと思っているが、旦那は無関心で支えてくれない。他の夫婦はどんな気持ちで妊活しているのか気になる。

旦那が子供を授かることについて
「どっちでもいい」とか曖昧な表現をします。
もともと子供が好きという感じもないですし
絶対欲しいと思ってないようです。
私はもともと子供嫌いでしたが、
友人達がママになっていくのを見て
早く私もママになりたい!と憧れるなりました。
旦那と二人で充分楽しくて幸せなのですが、
母親になることへの憧れも大きくなってきています。
しかしこの2人の温度差…モヤモヤします。泣

妊活し始めてこの前無排卵が発覚し、
私は向き合っていこうと思っているのに
旦那は他人事のよう。
一人で焦って一人で病院通って一人で悩んで…
隣の家族は青く見えるの大ちゃんみたいに
妊娠を待ち望んでくれる旦那なら心強いのに。
でも世の中うちの旦那みたいに
無関心というかマイペース?な人も
たくさんいますよね?
他の夫婦はどんなモチベーションで妊活されてるのか
ふと気になりました。

コメント

杏奈

うちは顕微にて授かりましたが第一子を授かるまでに採卵も5回流産も経験して辛い時も沢山ありました。
それを乗り越えられたのも主人と二人だったからこそと思っているので、不妊治療なら尚更温度差があると難しいかな?💦と思います(´・ω・`)
うちは主人に原因があり、子供も私より主人の方が熱望という感じで、私は自分が子供をほしい気持ちももちろんですが、主人に赤ちゃんをつくってあげたい気持ちも大きかったです。
主人は職場にも話して採卵と日には仕事を抜けたり、自らも精子の状態がよくなる可能性のある手術もしたりと前向きなタイプでした。

もも

はじめまして、
うちの旦那のことかと思いました!

不妊治療してるのも私、
一人で悩んでいるのも私。。

ドラマの大器さんのような方なんて本当にいるのでしょうか?

温度差はあっても、
子作りに協力してくれたら
良しとするしかないのだと思います。
旦那がいないと赤ちゃん出来ないし…
旦那のことよりも自分の体のことを考える方が大切ですよ!
妊活は心も体も疲れますし。

ちなみに、うちの旦那は、赤ちゃんが授かっても、
さほど喜んでくれず、
産まれても嬉し泣きもしてくれず。。
でしたが、内心喜んでいるんだなーと感じることが度々ありました。
今は5カ月ですが、やっと可愛がりはじめたって感じです。

無事に赤ちゃんが授かりますように。
長文失礼致しました。

  • マリ

    マリ

    優しいお言葉ありがとうございます✨
    幸い子作りには協力的?まだ性欲が強いだけ?笑なのでいいのですが彼の本音はどうなのかが気になります(^^;)

    あのドラマも録画してまで見たがってたし、妊活中の苦労は知ってくれてはいるはずです。それ故の「子供はどっちでもいい」なのかな?と(^^;)
    たぶんですが、私の旦那もEdyさんの旦那さんのように反応はとても薄いと思います(^^;)なのでそこは期待してません。笑
    でも喜んでいる様子が伝わってくるととても幸せですよね💕
    似た者夫婦同士、私も後に続けますように!ありがとうございました😊

    • 3月25日
ぶるちゃん

うちもそんな子供好きなオーラはなかったのですが周りがパパになってくのをみて
途中からわたしよりこどもほしい!というようになりました。
運良くはやめに授かれましたがなかなかタイミングも合わないし妊娠は奇跡だと思いましたねー。
私も子供は欲しかったけど2人でもしできなかったら不妊治療する?って話題の時に
何百万かけてするほど絶対子供が欲しい!!ってわけではないし2人でも生活は楽しいだろうからもしできなかったらフレンチブルドッグかおう♪とかいってました🙂

  • マリ

    マリ

    私の旦那も友達がパパになる知らせを聞いてあー先越されちゃったかーって呟いてました。それを聞いた時は早く子供欲しいのかなと思いましたが改めて聞くと微妙な反応。笑
    今現在の2人の生活があまりにも平和なので、妊娠しにくいと分かった以上無理に治療してまで望んでないのかもしれません。
    私も子供が全てではないと思ってるので大きな家を建ててペットに囲まれて暮らすのも人生設計の一つとして考えてみたいです✨ありがとうございます😊

    • 3月25日
む

母になることへの憧れだけでは妊婦生活も子育ても、やれるとは思えません。
2人の温度差がある以上、片方が焦ってもなにも良いことはないし、相手の反応が薄いことにストレスを感じ、余計に焦ってしまうのでは...?
一度、旦那さんと子供のことやこれからの生活の事をしっかりと深くお話されてはどうでしょうか。
(すでにされていたらすみません💦)
旦那さんの肩を持つわけではありませんが、もしかしたら旦那さんは、『子供はほしいけど今じゃない』『まだもう少しマリさんとの生活をしたい』『1人の親になる責任が持てない』と考えているのかもしれません。
もともと子供が好きではないとのことですが、自分の子供となればまた別かもしれませんしね。
妊婦生活も子育ても、旦那さんの協力なしでは、かなりキツイものがあります。
妊活しているわけではないですが、わたし個人の意見として、この質問を見て思ったことを回答しました。

  • マリ

    マリ

    そうですね。ありがとうございます😊
    旦那は私が望むことや家事などに対していつも協力的なので、小作りや子育てに関しての協力は心配ないと思っています。ただ、すごく受け身なので本音は年子mamaさんの言う通りまだ欲しくなかったりするのかもしれませんね。もう一度突っ込んで話し合います!

    • 3月25日
  • む

    協力的な旦那さんなんですね🌟
    羨ましいです。

    キツイ言い方をしてしまい、すみませんでした(>_<)

    • 3月25日
フリード

もしかしたらプレッシャーにならないように言ってくれてるのかもしれませんよ😃
もし
絶対子ども欲しい❗って言ってしまったら不妊の原因を無排卵だからだとマリさんが考えているなら自分の発言で追い込んでしまうかもしれない。
と考えているのかな?と私は思いました✨

  • マリ

    マリ

    ポジティブに捉えられたらそうなりますね✨
    確かにそんな気もしてきました!
    私は心配性でいつもピリピリ
    旦那はマイペースで寛大な性格です。
    しかも隣の家族は青く見えるの「子供を授かることが全てじゃない」みたいな結末を見終えた後だったのでちょっと流されてたのかもしれません。笑
    また時間をおいてからもう一度話し合ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 3月25日
  • フリード

    フリード

    今は心配な事がいろいろあって中々前向きな考え方ができないかもしれないですが、他人の気持ちまでマイナスに考えてしまうと何もうまくいかなくなります😌
    相手の気持ちを都合よく解釈すると気持ちが前向きになれますよ✨

    • 3月25日
りあ

私が子供嫌いで子供欲しくない人間でした。
旦那は一人はほしいと言っていて、結婚しちゃったし、家も買ったし、一人くらいはやっぱり頑張らないとかなぁ…と思いつつ、何となくそろそろ年齢的に考えないとな…と思ってた時にかなり生理が乱れ、病院で無排卵と診断されて不妊やってる病院に行くよう言われました。

その時になって、子供が持てないかもしれない。ってショックを受けました。
産まない選択ではなくて、産めないと言われるとこんなにもショックなんだと。
それまでは、子供が出来なかったら猫2匹目迎えようなんて話してましたが、旦那の前でボロ泣きして。
旦那は、それならそれで仕方ないよって言ってくれて、結局そんなこんなで不妊治療の話とか聞きに行ってるうちに妊娠がわかりました。

旦那さんと踏み込んでお話してみた方がいいかと思います。
この先もずっと子供がいなくてもいいのかとか。

実際、私はこの流れで予想外の妊娠発覚でしたが、妊娠中はやはり子供が好きではないので体調は悪くなるし何も幸せな気分はこないしで、ママになるなんて気持ち悪いとか思ってました。
妊娠はゴールじゃなくて、その先もどんどん続くので、旦那さんのサポートがないとどんどん自分がしんどくなってしまうと思います。

まみ

私は結婚する(付き合う)前から多嚢胞性卵巣症候群とわかっていて、私と結婚するということは、子供を持てないということかもしれないけどいいの?と聞くと、子供がほしくて結婚降る訳じゃないから、頑張るだけ頑張ってダメなら二人で暮らそう。といわれて結婚しました。
夫は、私の手前、熱望して子供を欲しがることはなかったですが、仕事が忙しい中、朝精子をとれとか、今出せとか、そんな要望に嫌な顔ひとつせず、こなしてくれました。
子供ができて、まだ正常妊娠かわからないから喜ばないようにしようと押さえぎみに伝える私をよそに、「やったねー!!」と大喜びし、心拍を聞いて泣き。
本当にこの人と結婚して良かったと思いました。
不妊治療は孤独ですよね、寄り添ってくれないとつぶれちゃいますよね。
でも主人も私にあんまりプレッシャーをかけないようにか、他人事までいかなくてもそこまでほしいそぶりはみせませんでした。
一度、面と向かっていろんな話し合いをした方がいいような気がします。
私は結婚する前から自分が不妊であるとわかっていたので、結婚するのか、不妊治療はするのか、どの程度するのか、など、いろんなことを話して結婚しました。
やっぱり夫婦の意識のすり合わせは大事じゃないかな?と思います。

deleted user

うちも旦那はもともと子供が嫌いで、いなくてもいいってタイプでした!
私は子供好きなので欲しかったのですが、その頃は同じように温度差ありましたね。
基礎体温とか計ってるときに、そこまでしなくても…みたいに言われてました。

変わったのは、私が子宮外妊娠で手術、入院してからですかね。
病気なんてしたことない健康人間だったんですが、心身ともにダメージを受けたのを見て、この人をママにしてあげたいって思ったそうですよ(・Д・)
そのあとまた子宮外妊娠したので、結局体外受精での妊娠でしたが。
治療も協力的でした。まぁ、あの大ちゃん程じゃないですけど…

結果、生まれてみたら子供を溺愛してますけどね(・∀・)