
コメント

imm
きな粉は離乳食初期から食べて大丈夫です!

ママリ
離乳食の本には早めに出てきたので、9ヶ月のうちの子も食べてますよ😀
-
もも
便秘気味で……
昨日病院に行ってかんちょうしました- 3月24日

ひなあられ
離乳食始めてしばらくしてから、砂糖なしのものを使ってましたよ!
-
もも
オリゴ糖がくるまでは
きな粉で頑張ろうとおもいます- 3月24日

ak.u
うちは一歳前からあげてましたよ〜😃
大豆アレルギーがなければ大丈夫だと思います!
-
もも
ありがとうございます(^^)
豆腐が食べられるので大丈夫かとはおもいます- 3月24日

ささ
7ヶ月入ってからきな粉ヨーグルトほぼ毎日食べてます(*'ω'*)
-
もも
ありがとうございます!
オリゴ糖がいいときき
それがくるまではきな粉でがんばります!- 3月24日

ヨネンチョ
大丈夫ですよ👌
私はマカロニにきな粉と少し砂糖を入れ食べさせてました!!
あと、カボチャのおやきにも入れてました!!
-
もも
ありがとうございます!!
なわとか頑張ってみます- 3月24日

みゆママ
うちはきな粉食べてくれなかったんですよね。便秘ちゃんなんですがさつまいもと玉ねぎと牛乳でポタージュ作ったり、1日の水分をいっぱい取らしたり、食べ物の形状をちぃさくしたりするとうんち出るようになりました。
あといちごも便秘解消の作用?があるみたいでよく食べさせてます!
-
もも
いちご!!
いちごですね
食べさせてみます(*^^*)
よし- 3月24日
-
みゆママ
うちは2日に1度でればいいほうなんですがいちご食べたり自家製おやつ食べたりしたら毎日1度出てくれるようになりました。
便秘可哀想ですよね。- 3月24日
-
もも
泣きがとまらなかったので
病院でした(>_<)- 3月24日

すぬたか
きな粉は離乳食初期に食べさせても大丈夫です。
保育園でも0歳さんから、きな粉は良くでます!
-
もも
ちなみに
牛乳って飲ませてもいいのでしょうか??- 3月24日
-
すぬたか
一歳になったのであれば、問題ないと思います!特にアレルギー体質でなければ、普通に少量から与えてみて下さい👍🏼
- 3月24日
-
もも
ありがとうございます!
暖かい牛乳からの方がいいのでしょうか?
すみません
色々聞いてしまい- 3月24日
-
すぬたか
初めは常温くらいに温めてからが良いと思います😊
いえいえ。とんでもないです✨- 3月24日
-
もも
すごく助かります(>_<)
1日3回はうんちするのでしょうか?
今日は朝と昼あたりに二回したのですが、夜になるとなんでかちょろっとしか出ないんです…
困りました- 3月24日
-
すぬたか
一歳さんで。ですよね?
1日3回も毎日するとは思えないです😮
1日1回していたら心配ないと思いますよ!- 3月24日
-
もも
そーですよね!!
昨日すっごく泣いて
病院へ行きかんちょうしてもらったので…
もうそれが頭から離れなくて(>_<)- 3月24日
-
すぬたか
何日出なくてカンチョウしたのですか?
- 3月24日
-
もも
昨日だけです!!
ちょこちょこしかでなくて
たまってたみたいなんです(*_*)
すっごい出て
めちゃくちゃ軽かったです(笑)
それがあってなんだか…- 3月24日
-
すぬたか
1日だけならカンチョウするまでもない気がしますが、、、
それでも病院の先生がカンチョウしたということは、本当に辛そうだったのでしょう。。
お腹マッサージしてあげたり、水分多くしてあげたりしても良いと思います。
基本的にこの月齢でしたら、1日3回もしなくても大丈夫だと思います👌- 3月24日
-
もも
すっごい泣いて泣きつかれて一回寝たのですがおきるとやはり泣いてどーしようもなくかわいそうでした(>_<)
最後まで本当にありがとうございました_(._.)_
助かりました。
また機会がありましたら
よろしくお願いいたします。- 3月24日

ニューママ
うちの子も離乳食初期に便秘くんでした。でも毎日食後のデザートにイチゴ一粒を潰してあげたらみるみる改善されて今は快便になりました!
-
もも
いちごもいいんですね!
ちょっとためしにやってみます- 3月24日
もも
ほんとですか?
ありがとうございます(^^)