※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみぱん
子育て・グッズ

義母との関係に悩んでいます。娘が義母と会うのが苦痛で、義母の言動にイライラしています。義母の対応に不満を感じており、今後の付き合いが心配です。

義母についてです😅

娘が人見知りを始めるようになって会うのが苦痛💧
義母は声が低くて話し方も雑?というか赤ちゃんに
対しても大人に話しかけるような話し方で
毎週会っていても娘が慣れず、怖がって泣きます。
なのに、泣いていてもわたしから引き離して抱っこしようとしたり、無理やりおもちゃを持たせようとしたり、
理解不能、、イライラすることしかしません。
あー泣いちゃったーあははははー

はい?あなた嫌われてますから!って感じです😅
明日も会おうというお誘いがあって、しばらく
実家に帰るからその前に会っておいてあげなきゃ
行けないけど、いまから考えるだけで苦痛〜〜
旦那は仕事でいないです。


どんどん義母が嫌いになります(笑)

コメント

きらぼーや

それすっごいストレスですね!
旦那さんにそのこと
話したんですか?

  • みみぱん

    みみぱん

    ほんとーにもう1時間とかで限界です(笑)
    旦那にも話してなるべく旦那さんがいる時にしか行かなくなってたんですけど、まさかの向こうからのお誘いで😩誘わないで〜ってかんじです(笑)ありがた迷惑。

    • 3月24日
  • きらぼーや

    きらぼーや


    うっわー( ´-ω-)
    明日が憂鬱でしかないですね!
    そこまで子供が泣いてるのに
    気付いてないんですかね?
    泣いてるのに引き離すって
    怖いんですけど!!(゜ロ゜ノ)ノ
    そしてムカつく!!
    言葉悪くてすいません💦

    うちはそういったことよりも
    旦那実家が汚いので
    家に入りたくない!
    あの空間にいて触ったりすると
    急性じんましんにでも
    なりそうでどーにか
    家に上がらない手段を
    毎回考えてますw

    • 3月24日
もも

私も出産してから段々と義母のことが苦手になってきましたーーーー😅
息子はなついていますが、それすら不愉快です(笑)
ですが眠いとき、お腹すいてる時は絶対ぐずるのですが自分のことを過信しているので構わずあやしてます(笑)
見ててイタイ~~(・。・)😂😂

あい

うーん・・・赤ちゃんが義母さんを苦手、と言うよりみみぱんさんが義母さんを苦手だからそれが赤ちゃんにも伝わってるのかなー?
とちょっと思いました😅💦

赤ちゃんってお母さんの感情に凄く敏感ですから、きっと義母さんへの気持ちも筒抜けだと思いますよ💡

まぁ、かと言って苦手な人を急に好きになるなんて無理な話だし、苦痛に思わない様になんて出来ないんだから仕方ないですよね😞⤵

みみぱんさんにとって快適な距離を保てるようにできるといいですね😉🎵

mom🌞

失礼な言い方ですが…
腹立ちますね!!!!
毎週会っているなんて…大変ですね💦

娘さんはママの気持ち分かってるんじゃないですか?😢

私の愚痴もいいですか?笑
義実家に先日行った時に子どもが義母に抱っこされてて、ちょっとぐずり始めたんです。最初はご機嫌で笑ったり大人しかったんですが。
あ~泣きそうかな?って旦那が言ったらずっと笑ってる子なんて居ないんだから泣くのだって感情!泣きなさいって言われて…
ものすごく腹立ちました💀
泣きなさいって何その話??👹
あやす自信があるから言ったんだろうな~と思います💔

その日の夜は義実家ですごく大人しかった分、機嫌悪くて泣いてないて大変でした😢
義母大嫌いです‼️(笑)

  • みみぱん

    みみぱん

    娘にバレてそうですね🤣気をつけないと気をつけないと、、と思ってもやっぱり会うとイラッとしてしまって💧

    なんでいまその話するの?とかなんでいまそういうことするの?って言うことを平気でしてきますよね😩
    適度な距離感、、、頑張りましょう😩

    • 3月24日
  • mom🌞

    mom🌞

    私はむしろ隠すさずいます。(笑)
    所詮他人だからイラッとしますよね💦

    義母嫌いは私だけじゃないんだと思ってスッキリしました‼️(ごめんなさい😂💦🙏)

    明日頑張って下さい‼️
    無事終わることを…祈ってます🙏✨

    • 3月24日