
31週1日の妊婦です。胎児の体重は1.4キロで、最近は背骨やあばらの痛み、足のつりがあります。同じ経験の方、対処法を教えてください。
現在31週1日です!
べびーちゃんは先週の検診で1.4キロでした!
ここ1週間程息をするとあばらがとても痛いのと
腰というより背骨の辺りがとても痛いです😭
胎動も7ヶ月からずっとあって最近は激しくて
その度にあばらが痛みます…
後寝ている時に夜中2.3回足がつってしまいます…
寝る前に水分を摂るように先生に言われ飲んでいても足のつりがあって、シムズの体位も効きません😭
あばら、背骨の痛みと
足のつりについて
同じ体験をした方、どういった事をして治ったか
何かあれば教えてください🙇♀️🙇♂️
(現状)
べびーちゃんの体重は1.4-1.6ほど
私の体重は妊娠前から+9キロほど
- りさ(6歳)
コメント

もも
私は男の子でほんっっと胎動激しく痛かったです(笑)
身長も145しか無くてあっちこっち痛くて臨月が一番辛かったーーーー( ´,_ゝ`)
足のつりは水分が足らないのかもしれないので、水分をこまめに摂取するようにしていました!
背骨の痛みはストレッチが一番効果的でした😅
もしくはマッサージをしてもらうかですね…( ゜ρ゜ )

なー
私は現在赤ちゃんが2.0kg弱
私自身体重プラス8.0kg程です。
毎夜3〜4回は足が攣って目が覚めていました。脇腹から背骨にかけての痛みもあります。
足はお風呂でマッサージし、メディキュットを履くこともあります。背中は旦那さんにマッサージをしてもらっています。あとは妊婦さんでも使える湿布を貼っています。
お風呂上がりには、全身のストレッチをするようにしています。
これで何とか生活してます🙌笑
-
りさ
コメントありがとうございます😊!
現状が似てるので参考になります😭
お風呂が勿体ないと主人に言われて3.4日に1回なのでその時にやってみます!
メディキュットは明日早速買いに行って試してみます(*´-`)- 3月25日

キラキラ星
私も背骨というか背中が痛くて
お腹が大きくなってきた分
背中を反ってしまうからだと思います😭
たまにストレッチで背中を猫みたいに丸めると筋肉が伸びて気持ちいいですよ!
-
りさ
お返事ありがとうございます😊!
うつ伏せになって背中を丸める感じで大丈夫でしょうか…🙆♀️?- 3月24日
-
キラキラ星
横向きになったり
ヨガのポーズでも猫のポーズがあるので動画でみたら分かりやすいかもです😊- 3月24日

こんくりーとろーど!
あばら痛いですよね!私右のあばらがめっちゃ痛くて毎日苦痛です。。横になってても痛いしひたすら耐えてます(T_T)
腰痛は初期から坐骨神経痛になり本当ナイフで腰を突き刺されているような痛みが常時あります。。本当辛いことばっかですよね😱💧
-
りさ
コメントありがとうございます😊!
私も右あばらですー😭😭
どの体勢でも痛いのでこれは耐えるしかないんですかね…出産は不安ですがこの痛みから解放されると思うと少し期待です。笑- 3月25日
りさ
お返事ありがとうございます😊!
臨月になると胎動減るって言いますけど、その様子がなくてびびってます😭
水分もうちょっと増やしてみます…
ストレッチどんなのやってましたか🤔?