
コメント

りっくんママ
19日で3カ月です(^o^)/
うち、まだ新生児の時とそんな変わらないんです(°_°)しいていうなら夜3時間おきが7時間寝るくらいです、
昼もほとんど寝てます(>_<)
7時間寝るようになってから起きたらかなり機嫌がよく1時間くらい起きてます!が、後は寝てお腹空いたら泣いての繰り返しです(°_°)

とるとる
うちはいま2ヶ月半くらいです(^^)
日によりますが、日中は3回ほど寝ます。短いと30分、長いと2時間くらいでしょうか。あとはメリーを見たりして遊んでいます。
お昼に4~5時間寝るような日は、前日の夜中に泣いて起きている時間が長いときです。
昼夜の区別、ついているかなーと思います。だいたい毎日夜19時ごろに寝付いて、5~6時間は起きません(^-^) 基本、長く寝るのは夜だけです。
-
ぼーず
ありがとうございます(*^o^*)
昼夜の区別、きちんとつけられていてすごいです✨
夜早く寝るからですかね?
うちは主人が8時過ぎに帰ってきてそこからお風呂なので、10時前になっちゃうんですm(__)m- 10月8日
-
とるとる
どういたしまして(^-^)
夜中に起きられるのが辛すぎて、朝7時までに起こして
19時にはくらい部屋で寝かせる、というのを続けたらこうなりました(^-^;)
親の勝手でかわいそうですけどね。個人的には、家事などもしやすくかなり助かっています。- 10月8日
-
ぼーず
赤ちゃんにとってはいいことですよね…>_<…
うちは今も寝かけてます💦
家の中が静かすぎるからかな?
夜が怖いです^_^;- 10月8日

ふゅ
あと1週間で2ヶ月になります☆
お昼寝というかほぼ日中は寝てます(^^)3時間寝て、起きて授乳してという感じです!
夕方18時くらいになるといつも起きていて、19時から20時くらいにお風呂に入れているのですがその後も起きてますwお風呂のあとに授乳して22時くらいには寝てますよ(^^)
-
ぼーず
ありがとうございます(*^o^*)
お風呂後に寝たらしばらく起きませんか??
夜も3時間おきですか?…>_<…- 10月8日
-
ふゅ
お風呂のあとに授乳して、だいたい21時くらいに電気を消してグズグズしながら就寝😪
夜中はあまり起きることはないです(^_^;)ほっておくと5時間は寝てますね💦唸っている声でわたしが目を覚ましてオッパイが張って痛かったら起こして授乳するって感じです(^^)- 10月8日

れい&りゅうママ
一昨日で2ヶ月になりました(^-^)
日中は一旦朝7時に起きておっぱい飲んでオムツ替えて寝て10時に起きてからは1時間くらいしか昼寝してません。
その間huluで教育テレビでやっているいないいないばぁを見てケラケラ笑っています(*´∀`*)
夜はお風呂から出てミルク飲んだらだいたい4時間寝ますが、もっと寝る時は6時間くらい寝ますよ(^-^)
-
ぼーず
ありがとうございます(*^o^*)
一昨日だと6日ですか??
誕生日おなじですねー♡
1時間ですか!そしたら夜はぐっすり寝れそうですね☺️
夜だけミルクにしてるんですか??- 10月8日
-
れい&りゅうママ
あらあら♡♡
ここにもハムちゃんず発見(*´艸`)
15年8月生まれのコミュでそう呼んでます(^-^)
だいたい夜寝る前と外出中にミルクですが普段の授乳もおっぱい触って張ってなければミルクにしちゃいます(^-^)
添い乳して寝かせたりしているので授乳時間には張ってないこともあって💦- 10月8日
ぼーず
夜7時間‼︎羨ましいですー(;;)
うちは夜中ずっと足バタバタしたり、うなったりしてて全然寝れてないのかお昼間にすっごい眠そうで💦
Rさんは無理矢理起こしたりしないですか??
それで夜も寝てくれるならいいんですけど、昼間に長く寝られると焦ります(;;)
りっくんママ
昨日は久しぶりに3時間おきだったので今日あくびがとまりませんw
お昼も寝ます!寝たいときに寝かせてるので夜寝ないなどはまだないですね!昼夜わかってないんだと思います(>_<)
新生児のときは無理矢理起こしましたが結構起きなかったです笑
今はもぅ放置ですね!
うちの子は体重も1ヶ月1キロ以上増えてたんで無理に起こして飲まさないといけないほどではなかったんで!
ちなみに今も寝てます笑