※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ane
子育て・グッズ

授乳間隔が5時間以上空くことがありますか?最後の授乳が朝5時で、その後ずっと飲まずに指しゃぶりやぐずりが続いています。

授乳間隔が5時間以上あくことありますか〜??
最後にあげたのが朝方の5時でかれこれそこからずっと飲みません。指しゃぶりしてるし、たまにぐずるので飲むかなと思い与えてみても飲まずって感じです。笑

コメント

あーちゃんまま

普通にあります!
一昨日は10時間寝てたのでミルクも10時間空きました(^^)

  • ane

    ane

    お返事ありがとうございます!
    10時間も空く場合もあると知り少し安心しました!
    あまり気にしないのが一番ですよね(^^)

    • 10月8日
  • あーちゃんまま

    あーちゃんまま

    無理のませなくてもいいとおもいます!

    娘も指吸っているときた目がパチパチしてても大体眠い時なので抱っこして歩いてるとねちゃいます(*゚O゚*)

    • 10月8日
  • ane

    ane

    指吸ってるときが空腹ではないとわかっていてもつい時間が空きすぎていると心配になっちゃって吸わせようとしちゃうんですよね。笑
    今後は、違うんだと諦めて抱っことかしてみようと思います*\(^o^)/*
    ありがとうございます!

    • 10月8日
H♡mamA

息子も夜は10時間〜12時間あきますし日中も6時間あきますよ('ч')

  • ane

    ane

    お返事ありがとうございます!
    うちの息子は逆に夜は4時間ぐらいで飲むって感じなので日中空きすぎではないかと思っていました!
    だけど、よく言えば親孝行な子ですよね(笑)日中やりたいことやれますし(笑)

    • 10月8日
YOUKO◡̈*asek

うちはまだ2ヶ月にもなってないですが、夜は7時間は絶対に寝ます!
最低で7時間なんでもっと寝ることもザラにあります!ww
親孝行な子だなと思って、子供が欲しがる時にだけあげてますよ〜(ˊᵕˋ*)

  • ane

    ane

    お返事ありがとうございます!
    夜寝てくれるのが一番ありがたいですよね!まだうちの息子は夜は4時間ぐらいで飲むことが多いので日中空きすぎだろって思ってました。笑
    究極に欲しがるまで待ってみようと思います!笑

    • 10月8日
りっくんママ

2カ月なってから7時間寝るのであげてません(^o^)/初めは大丈夫かなー?って心配でしたが全然問題ないです!新生児だったらちょっと心配ですけど(T_T)

おかげでゆっくり寝れます♡

  • ane

    ane

    お返事ありがとうございます!
    夜寝てくれるのはとてもありがたいことですよね!
    息子はまだ夜は4時間ぐらいで飲むことが多いんですよ(´・_・`)
    だから日中空くことに対して心配してましたが、大丈夫そうですね!笑

    • 10月8日
  • りっくんママ

    りっくんママ

    4時間はなかなか自分がねれないですよね!うちも昨日久しぶりに3時間おきに起きたんで今日がこわいです(T_T)
    日中あくと心配ですよね(T_T)

    • 10月8日
  • ane

    ane

    息子もたまーに朝方までぐっすりってときがあるので、もしかして今日もかな!って思ったら4時間おきぐらいでそういうときに限って自分、寝るのが遅いんですよね。笑
    久しぶりに3時間おきとかだとびっくりしちゃいますよね(;_;)
    一緒に頑張りましょう!

    • 10月8日
ママchan

離乳食始まるまでは、4時間以上あくと血糖値が下がりますよ。

ane

お返事ありがとうございます!
飲んで欲しいのは山々なんですが、いらないとおっぱい拒否るんですよね(´・_・`)仰け反ってまで(´・_・`)