
コメント

あやみ
うちもしませんでしたよー!
10分くらい縦抱きしてあげたら大丈夫です!
吐き戻しが多いかもですが、洗濯頑張ってください!

まみたす
上手く空気飲まずにミルクだけ飲めてるのかもしれないですね、出ない時もありますよ〜毎回出なくて毎回吐いちゃう様なら空気飲んでるかもですが
-
るる
全然はかないです!
- 3月24日

みきたん
ゲップ出ない時あります!私ゲップ出すの下手なので出ない時の方が多いです😭その時は縦抱っこ数分して寝かせます!ゲップ出なくてもオナラとして出るから大丈夫!って看護師さんが言ってました!
-
るる
そうなんですね!わかりました、ありがとうございます!
- 3月24日

退会ユーザー
私は1分くらいで諦めてます😆

こうめ
私も赤ちゃん小さいときはゲップ出なくて苦戦しました😣助産婦さんや友達ユーチューブ調べたりしましたよ😅今は7ヶ月になり離乳食食べればゲブって自分でゲップしますよ😅なかなかコツが難しいですが頑張ってください😌
-
るる
難しいですね😰
ありがとうございます!!- 3月24日

めーたんママ
うちの子もほとんどゲップしないです(>人<;)
検診の時に心配で先生に聞いたら、吐き戻すだろうけど大丈夫って言われましたよ!
オナラとかでも空気抜けるんじゃないですかね^ ^
-
るる
検診のときに出し方おしえてもらってしてみたんですけど効果なかったです(笑)
オナラはものすごくします!(笑)- 3月24日
-
めーたんママ
うちの子も大人のオナラかな?!ってくらい大音量でめっちゃします!笑
早く一人でゲップできる様になってほしいですよね^ ^- 3月24日
-
るる
ゲップださなくてきつくないんですかね(笑)
そうですね!☺- 3月24日

えりな
私の息子も全然ゲップしないです!!
ずっとトントンするのも疲れるので諦めてます…
助産婦さんからはでなければ5分頑張ってって言われちゃいました😭
-
るる
5分もつらいですね😹
がんばってみます!- 3月24日

ママリん
少しの間縦抱きしてげっぷが出なければ
一度横にして少したったらまた縦抱きにすると出てくれる時もありますよ
慣れてないからかげっぷがなかなかでなくて
横にして少しすると泣き出して縦抱きにするとげっぷを出してくれてたので( ˙ᵕ˙ )
-
るる
してみます!ありがとうございます!
- 3月24日

MIE
膝に座らせて、脇の下に片手で支えて背中を撫でる方法もあります。ゲップ出し方で検索かけたら出ますよ!助産師さんに習いました!うちは気にせず顔を横に向かせたりしてましたけど、鼻から吐いたり苦しくて寝れなそうにしたり、今ガスがたまってる様子でギャン泣きしてしまい授乳も睡眠も悪循環してる様子。。機嫌が良ければ様子みていいと思いますが。うちの様に機嫌が悪ければガスを出すには綿棒で肛門刺激でよくなるかな。産後いろいろあって私も1カ月ちょっとですが、きつくなってきました…。
-
るる
してみました!でもしなかったです😢
毎回ださなかったら心配なりますよね…
あたしもです。母親同士がんばりましょう👏🏻- 3月24日

ちゃんぴょん
私もなかなかゲップを出させてあげれず悩んでいましたが最近よく出るようになりました!あとはオナラで出たり😊ゲップで出ない子はオナラが多いそうです!
ゲップ出なくても吐き戻ししないよう、ミルク飲み終えて30分〜1時間近くは縦抱きしています💦おかげで吐き戻しは滅多にありません。
-
るる
そうなんですね、大変ですよね😰
ありがとうございます!- 3月24日
るる
わかりました!ありがとうございます!