※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ✩°。⋆
妊活

卵胞を育てるためにhcg注射を打っている方いますか?理由を教えてください。

続けて質問失礼致します。

卵胞は自力で大きく育てれる方でhcg注射を打ってる方いますか??
それはなぜ打ってるんですか?教えてもらえたら嬉しいです😉💓

コメント

ママリ初めて

日にちはかかりますが生理開始から18日から19日で21ミリです!昨日hcg注射打ってきました😂💦💦
理由は確実に排卵させることでしょうか??前の妊娠の時に注射してタイミングとったらすぐに授かったので、今はあまり悠長に妊活できない理由もあり、注射しました!

  • ママリ✩°。⋆

    ママリ✩°。⋆

    そうなんですね!!!
    生理周期は長めですか??

    そうなんですよね!私も早く仕事復帰したくて、、
    その上女の子希望で病院へ通ってるので中々焦ってしまって(´>_<`)

    • 3月24日
  • ママリ初めて

    ママリ初めて

    私は32くらいです😅
    私も女の子希望なんですが、もう今のところはどっちでもいいやー!!って投げやりになってます😣元気で健康な子が授かればどっちでも😆💕

    • 3月24日
deleted user

排卵も自分でできますが
排卵誘発剤を飲んでましたし
卵も育てれますが
日にちを合わす為と
(右卵管がないので)左で排卵させる為に、左の卵胞がいい大きさになったタイミングでhcg注射をいつも打ってもらってました^^

  • ママリ✩°。⋆

    ママリ✩°。⋆

    そうなんですね❣️
    日にちが合わせやすくなりますよね!!

    ちなみにもう一つ質問なんですが
    例えばその周期に卵胞22ミリで自己排卵するとしても16ミリほどでhcg注射打ってhcg注射で排卵したら自己排卵の卵胞サイズより小さく排卵するってことですよね?意味分かります?😂🌀

    • 3月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そもそも16ミリで排卵しますかね🤔
    hmg注射でなくhcg注射を打ちました?

    なぜそのタイミングで打ったのですかね🤔普通もう少し待ちますが。。。

    卵が小さかったり大きかったりすると
    良い卵胞に育てれてない可能性が
    高いです💦

    16ミリでhcg注射を打って
    もし排卵したら小さく排卵する事
    になるとは思いますが🤔

    • 3月24日
  • ママリ✩°。⋆

    ママリ✩°。⋆

    あ!すみません( p′︵‵。)
    私の場合は18ミリで打ってもらったんですが
    打った次の日の卵胞チェックでもまだ18ミリで、、
    結果いつ排卵したか分からず(´>_<`)
    私、女の子希望で病院通ってて
    排卵2日前を指導してもらってるんですが、、
    この前3/9の初診でいきなり排卵2日前と言われ、、3/12にまた行ったらまだ排卵されてなく18ミリ、、その時点でhcg注射打ってもらい
    次の日も18ミリで、、女の子がほしいならもうタイミングは取らないでと言われ、今回は妊娠に至りませんでした、、
    多分排卵日より前過ぎたと思うんですが、、

    • 3月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    産み分け希望で2日前の18ミリって事ですね!
    確かに排卵2日前ならそれくらいの大きさですね🤔

    もしかしたら上手いこと排卵できなかった卵ちゃんなのかもしれませんね💧

    • 3月24日
  • ママリ✩°。⋆

    ママリ✩°。⋆

    そうですよね( p′︵‵。)
    3/12.132日間18ミリと横ばいってことはどのくらいで排卵したと思いますかね😭😭

    • 3月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もしかしたら無排卵だった事はないですか?
    無事その18ミリの卵胞は無くなってましたか??😢

    • 3月24日
  • ママリ✩°。⋆

    ママリ✩°。⋆

    体温は一応上がったのですが高温期でも下がったりとガタガタなので
    きっといい質の卵子ちゃんじゃなかったんですかね( p′︵‵。)

    • 3月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    排卵誘発剤など飲むと
    卵ちゃんも良質な卵になりますし
    次は良い卵ちゃんだと良いですね^^❣️

    • 3月24日
幸¨*)

卵胞は自力で大きくなり、排卵も問題ないですが、体外受精なので排卵誘発剤で卵子の大きさを調整し採卵するタイミングを取るためにhcg打ちます😄
打ってから排卵する時間は決まってるので、それに合わせる為です󾌾

  • ママリ✩°。⋆

    ママリ✩°。⋆

    なるほど!勉強になります( p′︵‵。)💓

    私のお話も聞いていただけますか?( p′︵‵。)
    私、とても贅沢な悩みなんですが
    次の子は女の子がほしいという気持ちがあります。
    そのため、妊娠率も上がるし産み分け指導もしてもらえるし、で病院へ通っています。まだ一周期目です。

    3/9に初診に行き、いきなり排卵2日前だから今日タイミングをと言われ
    3/12にまた卵胞チェックへ行くとまだ排卵されてなくその時点で18ミリでした。その日に確実に排卵するようにとhcg注射を打っていただいたんですが次の日体温上がらなかったらまた来てと言われ、3/13に受診したらまだ18ミリ、、排卵はもうすぐだからもうタイミングは取らないでねと言われ
    そこで今周期は終了。となりいつ排卵されたから分かりません、、
    多分今回は妊娠に至ってないです。排卵日よりタイミングが早過ぎたのだと思います。
    今後のアドバイスをお願いします、、

    • 3月24日
  • ママリ✩°。⋆

    ママリ✩°。⋆

    女の子の産み分けは排卵日2日前がいいと言われていますが、人によって排卵されるときの卵胞サイズってバラバラだからきっとるhcg注射打ってくれるんですよね、、( p′︵‵。)

    • 3月24日
  • 幸¨*)

    幸¨*)

    私は産み分けやタイミングで使用したことがないので分かりかねますが、hcg注射は打ってから38時間後に必ず排卵する注射です。
    12日に注射なら時間が例えば午前9時なら13日の23時?に排卵と考えたら12日とかタイミングで良かったのかもですね!(でもhcg打った日タイミングとっていいかは分かりません💦)

    産み分けを意識しちゃうと中々タイミング合わせるのは難しそうですが、その変が曖昧であればもう一度産み分けを含めて指導してもらえる病院なら、産み分けのタイミングから注射までの事を先生に確認した方が安心して治療に進めるかと思いますよ󾌾

    ただ、産み分けは絶対ではなくほんとに気休め程度の物なので、そこに重点を置くよりはタイミング合わせることが私的にはオススメです✨

    • 3月24日
  • ママリ✩°。⋆

    ママリ✩°。⋆

    わー、詳しくありがとうございます( p′︵‵。)
    とても安心しました😭❣️
    はい!そうですね!!気休め程度でなるべくタイミング合わせるように努力します!!!
    本当にありがとうございます❣️

    • 3月24日
  • 幸¨*)

    幸¨*)

    あんまり参考にならず申し訳ないですが、上手くタイミング合うといいですね✨
    お互い頑張りましょう~✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

    • 3月24日
  • 幸¨*)

    幸¨*)

    ちなみに元気な精子君なら5日は生きると言うのでもしかしたら、もしかするかもですよ󾌾💕

    • 3月24日