※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポン太
妊娠・出産

赤ちゃんが授乳時におっぱいを引っ張る理由や、乳首の状態について知りたいです。

10日くらい前から、母乳寄りの混合から完母に切り替えをしました。
最近、授乳時に思いっきりおっぱいを口で引っ張る動きをします。
これはどういう意味の動作なのでしょうか?
母乳の出があまり良く無く怒ってるとかなのでしょうか。。

頻回授乳で私の乳首はヒリヒリな状態な上、
餅のように(笑)グイッと伸ばされると痛くて痛くて。。
母乳量のせいかと思うと、赤ちゃんに申し訳ない気持ちにもなり。。

ご存知の方、教えて下さい。

コメント

ちゃぴママ

うちの子は出が悪いと引っ張りながら頭振ります😭笑

  • ポン太

    ポン太

    やっぱり出が悪いという理由っぽいですよね。。
    母乳が溢れるおっぱいが欲しい〜!!

    • 3月24日
natsu

私の子も咥えたまま引っ張ります(>_<)
痛いので口を離させるとまだ飲んでるのに!みたいな感じで怒って泣き出します。
量が足りてないというより、私の子の場合は遊んでる気がします(笑)

  • ポン太

    ポン太

    勢いよく引っ張るので、その瞬間〝ジュポッ〟と抜ける事があります!こっちは声にならない痛みが、、!!
    そしてうちの子も「まだ吸いたい!」という感じで怒ってアピールしてきます 笑

    なるほどー遊んでるって可能性もあるんですね!

    • 3月24日
しまおじ

吸引力がついてきたんですね🙂

  • ポン太

    ポン太

    たしかに吸引力はアップしてる感じはありますね!

    • 3月24日