※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アンパンマン
子育て・グッズ

授乳中に寝てしまい、ミルクを受け付けなくなる場合、1時間後に再度与えることになります。一回で終わらせる方法はありますか?

全然飲んでないこに授乳中に寝てしまったりミルクをうけつけなくなってしまうのですが1時間後などにまた欲しがりまた与えることになります…
一回で終わらせるためにはどうすればいいですか?

コメント

ちゅ〜

ミルクですか?

母乳ですか?

  • アンパンマン

    アンパンマン

    混合でやってるのですが、ほぼ母乳です!

    • 3月23日
  • ちゅ〜

    ちゅ〜

    母乳であれば、消化良いので頻繁授乳は仕方ないかもです。

    小さい間は、その子がいっぺんに飲めない子は頻繁授乳、
    飲める子は3時間置きとかになります。

    娘はすぐ寝る子だったので、
    新生児の時は30分〜1時間。
    4ヶ月までは、1時間授乳でした。

    母乳は飲みたい時に飲みたいだけあげるのがいいみたいです。

    • 3月24日
ぽんすけ

今の時期はそんなもんですよ!
欲しがったら飲ませるって感じです笑

  • アンパンマン

    アンパンマン

    やっぱりそんなもんですかね?😅
    ありがとうございます☆

    • 3月23日
  • ぽんすけ

    ぽんすけ

    うちも授乳中によく寝られました笑
    片方飲んでないよーって感じで5分×4とか聞いてたのに2分2分とか3分3分とかで終了って感じでした😅

    • 3月23日
はらぺこ

足をくすぐってなるべく寝ないようにしてって言われて飲ませてました😴

  • アンパンマン

    アンパンマン

    くすぐってみます☆

    • 3月23日
☆

めっちゃわかります!
うちの子も今2ヶ月なんですけど
1ヶ月の頃、全然飲まなくて
飲むより寝るのが勝つみたいで・・・
退院してからの1週間体重増えなくて😓夜中も3時間おきに起こして飲ませたりしてました
今はだいぶ飲むようになって足もムチムチしてきました❤️
とりあえず私は完母なので泣いたら飲ませるようにして寝るときは寝かせて3時間すぎたらおこしてみてあげたりしてました!

  • アンパンマン

    アンパンマン

    私もこれからは寝るときは寝かして起きたらミルクあげようかなって思います☆

    • 3月23日
もずく

くすぐったりして起こしながら飲ませてましたが、完璧に寝てしまったら諦めてまた欲しがったらあげてました!

  • アンパンマン

    アンパンマン

    私もそうしてみます!

    • 3月23日
ぴこり

脇の下をくすぐったり、足の裏をくすぐったりして起こしました。なるべくたくさんのんで授乳間隔を、3時間くらい保ちたかったので。うちチョイ飲みはやってないのーとか言いながら起こしてました!

  • アンパンマン

    アンパンマン

    ありがとうございます☆
    試してみます☆

    • 3月24日
やむ

看護師さんたちが結構スパルタで「ほら起きてー!」って感じで起こしてるのを見て、ウトウトしてきたらお尻をぽんぽんと叩いたり、おっぱいor哺乳瓶を揺らしてました。
うちの子はそれで「( ゚д゚)ハッ!」となって吸うの再開してくれました😌

  • アンパンマン

    アンパンマン

    ハッとなって起きてくれると嬉しいですよね!
    私も頑張って起こしてみます☆

    • 3月24日