
8ヶ月の息子が夕方に熱が出ています。寝ていますが、夜中の水分補給について教えてください。
発熱中の夜中の水分補給について聞きたいです。
8ヶ月の息子が夕方に急に熱が出ました。
今も39.8℃ありますが寝ています。
まだ予防接種とアレルギー検査以外で小児科にかかったことがなく初めての熱です。咳、鼻水などの風邪症状がなく突発かなと思って明日受診する予定で様子をみています。
息子は夜間おっぱいもミルクも飲まないのですが、発熱している時は起こして何か飲ませたりしていますか?上の子は初めて熱出したのがけっこう遅かったので、授乳中の発熱が初めてで不安です😥
- ptwwmjgd(7歳, 11歳)
コメント

choki
昼間飲めていないなら夜も
多少起きてぐずった時に
お茶や水をあげても
問題ないかと思います🙂
いらない素振りをされたら
そのまま寝かせてあげるのが
いいかと思います✨

ちびこ
唇がカサカサしていたり、二の腕などを指で押して黄色くなってそれがなかなかもどらなければ脱水のサインらしいので、それがなければ大丈夫だと思います!
-
ptwwmjgd
そうなんですね!脱水が心配だったのですごく参考になりました😃ありがとうございます!!😊
- 3月23日
ptwwmjgd
寝る前におっぱいを飲みました!まだ落ち着いて寝てるのでもしぐずったらおっぱいかお茶を用意しておいて飲ませてみようと思います😀コメントありがとうございます😊