
コメント

Mint
上司に相談したらどうですか?😊

ひろ
退職に追い込むことは難しいと思います。パートでも会社都合で辞めさせられたないらしいです。
上司に相談するしかないかと😱
-
きゃんきゃん
やっぱり難しいんですね😢
上司に言って改善されなかったら人財部に言おうかなと思ってます。- 3月24日

MAMA
本気で辞めさせたいなら
確かなる証拠集めて訴えるか
弁護士に相談するしかないと思います。
上司に相談しても
本人にセクハラやめなさないなんて
なかなか言って貰えないだろうし
信じてくれなくてなだめられて
余計嫌な気分になるかもしれないですよ。
まぁでもどちらにせよ
きゃんきゃんさんが被害妄想だとか言われたり
弁護士通しても上司に言っても
辞めさせた場合は噂回って居づらくなるとは思います。

みどりむし
辞めさせるのは難しいですが、自分から遠ざけることはしたことあります😁
私の場合、転職して配属された部署の正社員の先輩がパワハラっぽいのがすごくて、同じ正社員同士だけど社歴が全然違うので試用期間の3ヶ月が終わるまで勤怠や業務をしっかりして耐えました(笑)
試用期間が終わって、人事面談があるときに、その先輩について話し、先輩とは別の部署に移動させてもらいました✨
何かあった時の証拠として暴言吐かれた日付とか、先輩のダメなところとかをメモってましたが使わずとも移動させてくれました😊
本当は人事ではなくて、直属の上司に相談した方が良かったんでしょうけど上司と先輩が仲良かったんで相談しずらくて💦
後から知ったんですが、その先輩は社内でも嫌われてて、同じ部署になりたがる人がいないから、新人ばっかり付けられてたみたいでした💦
だから、すんなり部署異動させてくれたみたいです😱✨
-
きゃんきゃん
返信遅くなってすみません。
異動になって良かったですね😊私は直属の上司とこの前面談して私の思ってること伝えてその日のうちに本人にやんわり伝えてくれたみたいなのでそれから会ってないので分かりませんが改善されてればいいなと思います。- 3月25日

そら
役職ありの上司が、私が上層部にパワハラを訴えたあとに自主退職しました。
出世意欲が強い方だったしまだ定年には遠かったので、みんな辞めるとは思わなかったのでびっくりしてました。
以前から別部署に在籍時にも気に入らない子が居たら責め立てていびっていたとは聞いて、噂にはなっていたのでそれもあったからかもしれません。
部署内の一番偉い人にまず相談しましたがことなかれだったので、本当の上層部というかトップのとこに乗り込んでパワハラを訴えました。
-
きゃんきゃん
私の部署の責任者もことなかれなので相談してもあんまり意味ありませんでした。今本社に言うか迷ってます。
- 3月24日
-
そら
ことなかれ主義の責任者、腹立ちますよね。
本社に言うなら、その時は具体的にいつ何をどのようにされたかを書き記したものを持って行かれたらいいですよ。できるなら、パワハラのある時にレコーダーで録音してそれも。
もしそれで本社でも相手にされなければ「こちらはこのように訴えを起こす準備をしています。もしこのまま改善されないのならこちらにも考えがあります。」というように言われたら良いですよ。
不確かですが、訴えますと言って実際何もしなければ脅迫になると聞いたことがあるので、訴える準備をしてると言えば大丈夫です。(だって日記や録音などの証拠集めは告訴する際にも準備しますから、嘘ではないのです)
頑張ってください!- 3月24日
きゃんきゃん
今日してきましたけど特に対応してくれなさそうです😂