
コメント

りよ
私も上の子がおじさんみたいなイビキが続いて、主人の知り合いのお子さんがイビキで手術した話も聞いていたので不安になり、耳鼻科で診てもらいました。
レントゲンや検査などしてもらいましたが異常はなく、それからもうるさかったり静かだったりです(>_<)
一度耳鼻科で診てもらってはどうでしょう^_^
病気じゃなくてもイビキを治したい、とかでしたら回答にならずすみません(*_*)
りよ
私も上の子がおじさんみたいなイビキが続いて、主人の知り合いのお子さんがイビキで手術した話も聞いていたので不安になり、耳鼻科で診てもらいました。
レントゲンや検査などしてもらいましたが異常はなく、それからもうるさかったり静かだったりです(>_<)
一度耳鼻科で診てもらってはどうでしょう^_^
病気じゃなくてもイビキを治したい、とかでしたら回答にならずすみません(*_*)
「病院」に関する質問
土曜日で病院あいてないのに、3歳の子が39度まで上がってます🥺 月曜日まで様子見ていいですかね? 食欲あって、元気100%ではないですが YouTubeみてお話ししたりして ぐったりはしてません…
鼻水がひどくて中耳炎が発覚し、お薬飲み終わったタイミングで再度確認で昨日病院いきました。 小児科で耳鼻科も行った方がいいと言われ、連続で行ったらそんなに酷くないと言われて安心してたのですが… 今日いきなり咳…
O社で治療されたことある方、お話聞かせてください。 3人目の産み分けを検討しています。 本来、着床前診断は反復流産などの条件がありますが、当てはまらなくても受けられるんですか? また採卵や移植は保険治療範囲内で…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ろっこ
回答ありがとうございます。耳鼻科でレントゲンを撮ったのですが大丈夫と言われたのですが、カニさんの上のお子さんと同じように、うるさい時も静かな時もあってこのままに、しててもいいのかと不安になってまして…(>_<)その後どうされてますか?
りよ
同じですね!!!
うちは元々耳や鼻が炎症?をおこしやすく、先日検査したら花粉症のアレルギーも出たので、その辺の症状があると鼻が詰まったりしてイビキが出るのかなぁと思いました(*_*)
とりあえず今のところは特にどうしようとは思ってません(>_<)けどたまにおじさんみたいなのしてると不安にはなります💧
ろっこ
返信ありがとうございます。
息子もこの前検査したところ、ハウスダスト等軽めですがアレルギーがありました!やはりその、影響なのでしょうか…?!
ほんと、おっさんみたいないびきしていると心配になりますよね(>_<)
りよ
遅くなってすみません(*_*)
アレルギー軽くあるんですね!断言できませんが、その影響ありそうですね(>_<)
主人より立派なイビキなので笑い通り越して、え〜(°_°)大丈夫?って感じですよね😱うちは女の子なので、大きくなった時とか大丈夫かな?っていう心配もあります(*_*)
ろっこ
たぶん影響ありそうですよね(>_<)成長すると共に治ってくれたらいいんですけど…。娘さんならなおさら治ってほしいですよね!無呼吸みたいになったりはしてないですか?
りよ
うちの父が無呼吸になるんですが、たぶん娘はなってないと思います(>_<)
ろっこさんのお子さんはなりますか?
ろっこ
うちもたぶんなってないと思います(>_<)
遺伝とかあるんでしょうかね?!
りよ
イビキは分かりませんが、アレルギーは遺伝あるみたいですね(>_<)
ろっこ
アレルギー遺伝あるんですね(>_<)
イビキで成長の妨げにならないといいんですけどね…