※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふー
妊娠・出産

横になると動悸が起こります。同じ経験の方いますか?病院で左側を下にして横になるように言われましたが、なぜでしょうか?

いつも回答ありがとうございます♡
23w5dです!動悸についてですが…。

横になると動悸がおきます(°_°)
同じような方いますか?
動悸がする時は、ゆっくり横になる(左を下にする)
と病院からも言われましたが、
横になるとなるんです…

なぜなんでしょうか(°_°)??

コメント

りー丸

私も妊娠中期ごろから動悸に悩まされました(>_<)
先生に聞いたとこ、妊娠して血液の量が増えて心臓に負担がかかってるからだと言われました(∩´(エ)`∩)‼︎
なので全てにおいてゆっくり行動しなさい。と言われましたよ〜‼︎‼︎

  • ふー

    ふー

    お返事ありがとうございます♥︎
    そして、遅くなりすみません(T_T)

    なるほど!心臓に負担がかかってるからなんですねぇ!
    そう考えると怖いf^_^;)
    ゆっくり行動…気をつけます‼︎

    • 10月8日
⋆。˚✩R♡mama⋆。˚✩

あたしも妊娠中たまに横になると動悸ありました。眠ろうとして横になるとなるのでなかなか寝付けず辛かったです。
そういうときは上半身を起こして落ち着かせての繰り返しや、座椅子に上半身を少し起こすぐらいに座ってそのまま寝てたりしてました。

  • ふー

    ふー

    お返事ありがとうございます♥︎
    そして、遅くなりすみません(T_T)

    上半身を高めにしてると落ち着くんですね!
    寝る前は徐々に横になるよう気をつたらちょっと解消されそうですね☆
    試してみます^_^

    • 10月8日